みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素敵❗
最後の言葉❗よいよい!
かっこいいですね。
母よ、寂しい方ですねby みん。みん。-
0
-
-
5.0
毎話すごく泣かされます。
小さな子供でも親の表情などで察する事ができるようで、お母さんを喜ばせられるように、とか、がっかりさせないように、とか考えているんだなあと感心しました。by あ(^^)や-
0
-
-
4.0
染みるんよ
はじめのころはちょっとギャグっぽい感じでまとめてあったんだけど、読み進めていくと毎回ついついじーんとしてしまう‥。ぁあ、あるよね、そういった切ないこと。やりきれない想い、じれったい気持ち。でもきちんと話しの中で消化してくれる。問題は山積していても その先に希望を繋いでくれる、そんな辛くてやさしい作品です。
by よみすけ-
0
-
-
5.0
面白い
子供の親として、こういう職業があることを初めて知り、田舎にもあればいいなと思いました。漫画の内容も、職業の事や恋愛要素までありとても面白いです。無料が終わっても読みたい作品です。
by 稲葉 輪-
0
-
-
4.0
保育士さんは超人!
未就学の子どもって確かに可愛いんだけど、面倒見るとなるとホント大変!今時のプロの方々の大変さが、規則絡みで身動きも取りづらい様子などが見えてきて、好感持てます。
by Patri-
0
-
-
4.0
20話ぐらいまで読みました
病児保育、使ったことはないけど気になる。各家庭色んな事情があるんだなぁと読んで思いました。育児、家事でやっぱりいっぱいいっぱいになることはもちろんあるし、病児保育が心の拠り所になる人もいると思う。このご時世で体調崩すとすぐに休まないといけないこともある。病児保育について調べてみようと思った!
by yu------i-
0
-
-
5.0
感動する
その気持ち、主人公も母も子もみんなの気持ちわかる。切ないけど心暖まるストーリー。読んでてすごく癒されました。
by こんじきやさ-
0
-
-
5.0
おすすめ
子供を持つ身としては色々考えさせられる話が多いです。そして泣かされる回が多い。
みんなに読んでもらいたい作品です。by ミミッキュ☆-
0
-
-
5.0
こんな病児保育の会社あったらいいな
親の気持ち、子どもの気持ち、保育者の気持ち、全部うんうんと思いながら読んでます。こんなに親子のこと考えてくれてる病児保育の会社があったら素敵だな
by はれちゃ-
0
-
-
5.0
泣ける話が多いです。
主人公がどんどん成長していく様子が微笑ましいです。
たまに読み返したくなるお気に入りの作品です。by めだか3-
0
-