みんなのレビューと感想「さんかく窓の外側は夜」(ネタバレ非表示)
    - タップ
 - スクロール
 
- 作家
 - 配信話数
 - 172話まで配信中
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
4.0
いろんな怖さ
本屋さんで働いている三角は昔から他の人には見えないものが見える。
そんな三角の才能を除霊師の冷川が見出だしコンビを組む事に。
イケメンですご腕の冷川さんですが、浮世離れしていて謎が多い。
そしてある事件をきっかけに冷川さんの過去へと繋がり壮絶な生い立ちが明かされます。
いろいろと怖いお話ですが引き込まれます!by きままなアーノルド- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
何か女性漫画というよりは男性漫画ぽいんだけどスト-リ-は面白そう。お試ししかないから無料分が出てきたら読んでみたい。
by プクヒロ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
メイン2人が相思相愛のバディみたいな感じなので、てっきりジャンルはBLかと思っていたのですが、女性漫画だったんですね。オカルト系が好きな人におススメです。
by ぐりぺん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
除霊士として活躍する冷川の助手としてリクルートされる見える人の三角。実は冷川はその霊能力のために新興宗教団体にかん禁された過去があり、それを引き継ぎ運営しているのが、消えた三角の父だった。仕事を通じて徐々に培われる冷川と三角の信頼関係が最後に冷川を窮地から救う。読み応えのある作品でした。
by よゐこ30- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
良いです
設定が面白い!除霊がエクスタシーなの!?というのと、男性陣の雰囲気が好き。普段怖い系はあんまりなんですがこれは読みやすかった。
by シーズー飼う- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
怖い怖い怖い!!
ホラー苦手な私にはかなり恐怖を感じる漫画です!
でも登場人物のキャラもストーリーも面白い。
これ、男性同士の恋愛ものになるのかな?
BLとか全く興味もないのですが、知らずに面白くて読んでいたら、あ!男性同士の恋愛ものなんだ〜という自然な感じでした。by たろうぼう- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
試し読みだけで。
試し読みだけでこれだけぐんーっと心をもってかれたなんて、おもしろい作品。作画もすごく好みです。もっと読みたくなりました。
by チョビ501- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
違国日記(だったかな)がユニークで面白かったのでこっちに来てみたが、これもなかなか普通と違っていて面白い。気持ち悪い話もさらっと描かれているのが良いし、なんと言っても主人公が好みなので、最後まで読む予定。
by ぱふこ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
独創性のあるストーリー
あまりこういった設定の作品に触れてこなかったせいか、とても新鮮で独創性のあるストーリーに映っています。所々ふと頭を悩ませる箇所もあったりして、楽しませてもらってます。
by 投稿初心者- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
不思議
こちらの作者の漫画は初めて読ませて頂くのですが、世界観が現実と非現実の間のような、半現実という不思議な感覚になりました。
by こko- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    