きままなアーノルドさんの投稿一覧

投稿
781
いいね獲得
156
評価5 5% 41
評価4 43% 334
評価3 49% 382
評価2 3% 24
評価1 0% 0
1 - 10件目/全596件
  1. 評価:3.000 3.0

    絵がキレイ

    ネタバレ レビューを表示する

    Ωのヒロインとαの雨宮さん。
    雨宮さんは鍛練を積んでいるがヒロインの前では犬耳としっぽを出してしまう。
    絵がキレイで雨宮さんとてもかっこいいのに犬耳がでるのがとてもかわいい。
    「運命の番」とてもよい響きです。
    フェロモンによって発情しながらも流されず相手の事を考える2人。
    そしてお互いに素直になって番に!
    ラストはとても美しいキスシーンからの犬耳ぴょん!
    とてもかわいい終わり方でした!

    • 7
  2. 評価:4.000 4.0

    いい話!

    前世で男友達逹だった隼人と小鳩が再び出会った。
    戦国の前世では隼人を庇って死んでしまった小鳩。小鳩がいなくなった喪失感が大きく今回はずっと一緒にいたいとすぐにプロポーズ!
    とりあえずお付き合いをする事になった2人はデートしますが前世の記憶と共に楽しい時間を過ごします。
    相性もぴったりでまさに運命の相手ですね。
    感情豊かで泣き上戸の隼人とさっぱりした性格の小鳩、とても好感度大の2人です!
    絵もかわいくとても楽しく読ませていただきました!

    • 5
  3. 評価:5.000 5.0

    めちゃめちゃかわいい😍

    幼い頃に酒呑童子に助けられ、恩返しに喰べられる為に17歳で嫁いだ人間の真白。
    嬉しくて震えている真白を怖がっていると勘違いの酒呑童子。
    にやけてしまうのを必死で堪える酒呑童子を自分が嫌いだからと思う真白。
    お互い好きすぎてすれ違う2人ですがちょっとずつ進展していきますので、すれ違い系にありがちなモヤモヤは無しです!

    真白もかわいいのですが、真白を迎えるため花嫁修業をしたり、フリフリエプロンを隠し持っている酒呑童子がとにかくかわいい!
    メガネをかけてお城でデスクワークをする姿も良いです👍️

    他のキャラ夜叉、狛丸も良い👍️

    絵もとてもキレイで星5つです!

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    佐野瑞稀が見たかった!

    花ざかりの君たちへの特別編です

    萱島くんの憂鬱
    本編の時から思ってました。
    霊感少年萱島君は瑞稀が女の子と知っていたんではないか?
    やはりすぐに気がついていたんですね。

    ひばり大作戦
    瑞稀がいなくなった後もみんなが瑞稀を守ってくれていて嬉しいお話

    ボーイズ・ビィ・アンビシャス
    佐野と中津の出会いの話

    夏の来訪者
    萱島君の叔母さんが超雨女(笑)
    中津+瑞稀+野江の3人晴れ男敗北

    寮長ノススメ
    難波先輩の後任に中津が!
    みんなが楽しくなる寮長で正解ですね。

    桜咲け
    みんなの卒業式を瑞稀が見ていた!
    なんだかんだ優しい梅田先生好き!
    一番好きなお話です!

    可愛いひと
    難波先輩がモデルさんに。
    ほんとに好きなひとが出来たんですね

    ニコイチのセオリー
    萱島君になついた姫島さんの双子の弟
    大きくなってもかわいい

    きらきらひかる
    中津と萱島くんいいお友達関係です。

    花かおる君へ
    瑞稀が札幌の佐野の実家へ。
    佐野君男前です

    そのままの君だから…
    中央君も登場。
    やっぱり佐野男前!

    皿の上にロマンス
    萱島君がバイトをしているフレンチのお店のお話。
    シェフ悦士さんの変人ぶりがよい

    • 6
  5. 評価:4.000 4.0

    いろんな家族の形

    ネタバレ レビューを表示する

    大学からの10年付き合いで同棲中のコーヘーとあっちゃん。
    29歳の2人ですが、結婚云々はまだ考えていない。
    おだやかに暮らしていた2人ですがコーヘーは会社の上司との間に子供が出来てしまった。
    1度きりの過ち故、すぐに上司と結婚するとかあっちゃんと別れるとかの話ではない。
    しかしモヤモヤするあっちゃん。
    しかもあっちゃんは卵巣を切除しなくてはならない病気になって子供が産めなくなってしまう。
    コーヘーは上司の高野さんにも逃げずにちゃんと話を聞き、相手の意思を尊重していい人なんだけど、じゃあ何故高野さんと流されてしてしまったのかと…
    済んだことは仕方がないのかもしれませんが、実際よそで子供が育っているというのは何かしらあった時にひっかかりになってしまいますよね。
    ラストは高野さんも1人で子供を育てて幸せそうでしたし、あっちゃんとコーヘーも結婚して養子縁組した女の子を育てコーヘーは良いお父さんしているようでまあよかったのかな。
    最後のあっちゃんの顔がとても充実していてそれはなによりでした!

    • 4
  6. 評価:4.000 4.0

    槙生の言葉が胸を打つ

    小説家の高代槙生は不仲だった姉の急死により一人娘の朝と一緒に暮らす事に。
    人とずっと一緒にいるという事が苦痛でしかない槙生ですが、朝に対する態度には思い遣りが…
    病院で会った朝に温かい食べ物をと気遣う心に槙生の優しさが表れていると思いました。
    朝に対して朝の欲しい言葉を言ってあげるのではなく、一見突き放している様な槙生の言葉も朝に誠実でこんな風に言葉をかけてあげられる人になりたいと思います。
    序盤は槙生の事を悪く言う祖母、槙生の欠点に対して無遠慮な事を言う朝、勝手に学校に連絡し口を出してくるエミリの母親にいらっとしましたが、それぞれの立場が丁寧に描かれていてあの時はこういう気持ちだったのねと思い直しました。
    朝はお姉さんに愛されて守られて育ってきたから無垢だし遠慮のない未熟な子供でしたが、両親の死を時間をかけて受け入れ、成長していく様が見事に描かれていました。
    ラストの朝に宛てた夜明けは朝への愛情に溢れていて感動しました!
    素晴らしい作品に出会えて幸せでした!

    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    そうなったか…

    前の会社で疲弊して転職したまことは今は仕事よりも自分時間を大切にゆったりした生活を送っています。
    そんなまことに幼なじみのハルと赴任してきた出来る上司の2人からのアプローチ。
    会社では怖いイメージの上司ですが真剣にまことの事を考えてくれて。
    ハルもまことが他の人と付き合っても諦めないと…
    うーん、これは寝てられませんね(笑)
    ラストはハッピーエンドなのですが急に来たという感じでちょっとびっくりな終わり方でした!

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    学校でも家でも居場所がないと感じている二階堂都は深夜に土手でかわいい犬の動画を見るのが唯一の癒し。
    そこへ同じクラスのイケメン古賀君が現れるのですが自分は宇宙人だと名乗る。
    それを証明するために発光する宇宙人(笑)
    発音の出来ない宇宙人の名前をチロちゃんと命名し友達になる2人。
    もうとにかくチロちゃんがめちゃかわいい💕
    現実的に考えると宇宙人に憑依されるなんてとても怖いのですがそこは三次先生の腕でとても面白くハートフルになっています!

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    生前面識のなかった祖父の会社の社長になった日向子。
    秘書の沖さんは弁護士資格も持つデキル男。
    初めは日向子の事を悪く思っていた沖ですが、日向子達の為に騙しとられたお金を取り戻してくれたり気遣いしてくれる様になります。
    そしてクライマックスは日向子が社長をしている望月陶器が買収されてしまいそうになります。
    沖さんの裏切りかと思いきや、彼は大富豪のホワイトナイトとして現れる会社の危機を救います。
    日向子と沖さんも結ばれめでたし、めでたしですね!

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    物語はお母さんが検査の為入院する事になった所から始まります。
    すぐに帰って来ると思っていたお母さんは4日分のカレーを作って病院に行きます。
    カレーがなくなる4日目に長男の律は3年前に亡くなったお父さんとお母さんが同じ病気だと知り、道端で呆然とし動けなくなっていました。
    律に憧れていた同級生の夕子は律にバイト先でもらったおかかをあげます。
    このおかかが運命のおかかです!
    最後のカレーを焦がしてしまい食べられなくなってしまい、律は調と奏の弟妹におかかご飯を作ります。
    おいしそうに食べる2人。
    そこから律のお料理が始まります。
    作った料理のレシビも載せてくれてあり、作りたくなります。

    律は養子である事が分かり、5才の弟ルカも登場します。
    ルカが律に押し入れのベットを見せたり、お母さんも早川の家の子だったらいいのにとぼんやりしている場面は切なくて涙が出ます。
    律と夕子ちゃんの不器用な恋、調、奏にも恋や友達との葛藤。
    全部よいエピソードです。
    律の友達スグルとサイキックも愛すべきキャラクターです。
    最後は家を出て、ロスで働く事にする律に宛てたお母さんの手紙。
    号泣です!
    私もこんな大きくて、優しいお母さんになりたいものです。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています