みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/06/13 10:00まで 本作品の 1~ 28話を無料配信!

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛ものばかり読んでいたので、全く色の違うものを探してました。
    こんなに学校で次々子供が病気になるとは思えないけど、もしそうだったならば、こういう保健の先生いいかもです。
    特に心因性の病気の子にはすこしだけ寄り添いつつ、軸のぶれない牧野先生。
    子供に向ける言葉の中には、大人である自分も考えさせられる、心を動かされる一言があったりします。
    大量無料に感謝です。
    今後も読みたい。

    by tawami
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公はぶっきらぼうだけど、目の前にいる人をちゃんと見てるところがすごいなぁと思いました。小学校に通う子供やその家族が抱えてる問題を知ることができます。

    by bobi
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    最後まで読まないと、わからないおもしろさ。
    子どもの周りに潜む危険や病気。
    無愛想だけど頼りになる校医さんのお話。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    すごい先生

    ネタバレ レビューを表示する

    一見無愛想で雑で、口も悪い…印象が悪い先生だけど、子どもたちのことをよく見ていて、すぐに異変に気付いたり症状からいろんな推測をできてすごい!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    小学生の子供がいる身としては非常に興味深く読んでいます。
    こういう知識が頭の片隅にでもあれば、もし我が子に何か異変があったときに、少しでも早く気付くキッカケになれば良いなぁと思います。

    by tera927
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これ好きすぎて何冊か買いました
    人数が多いから何かあってもじっと一人に向き合うというのはなかなか難しい
    先生たちの業務もあるし
    だからこそ保健室は専門の医師がいてくれると何かあった時全方位が助かると思う

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ひきこもりとか、現代社会ならではの悩みを抱える小学生たちに真摯に向き合う主人公の姿が素晴らしい。小学生って実はまだまだ子供なんだなって思わせられる。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の漫画って………

    少し読むのを躊躇ってしまうなぁ…。


    なんだろな。絵はほんわか系なのに
    内容はけっこうエグさを感じる。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    良い!

    こういう設定、良いです。普段はTLだのきゅんきゅんが好きですが、このタイプもすごく好き。また好きな作者さんができました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私にも小学生の子供がいるので、勉強にもなるし他人事ではないなと思う話もあります。
    読み進めたいです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全2,310件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー