みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/06/27 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,443件
評価5 51% 1,235
評価4 35% 852
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9

気になるワードのレビューを読む

221 - 230件目/全2,443件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    保健の先生

    こんな保健の先生いたらよかったなぁと思わせてくれる作品。子どもの学校にこんなふうに心も診てくれる先生がいたらきっと子どもも行きやすい場所になるなぁ

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    マダニって犬についたら怖いって思ってたけど、人にも怖いものなのね💦

    この漫画 ドラマ化してほしいなぁ

    by Hanasan
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    産休

    ネタバレ レビューを表示する

    にはいった、保健室の、先生の代わりに医師が来るというありえない展開からスタートするけど話の内容自体はそこそこ楽しめる漫画です

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    これは、ドラマ化できそうな内容ですね。いろんな病気のことも知れるし、いい内容のお話だと思います。続きも見たいです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まぁまぁ

    まぁまぁよくある設定の、医者が隠れた病気を見つけて治していく…というストーリーです。
    主人公が偏屈なのもあるあるかな?
    でも一話一話の完結が早いので読みやすいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ

    ココ最近読んだ漫画で1番面白かった!と思います!(*ˊᵕˋ*)
    こんな先生がいたらなぁ
    子供の言葉や変化にいち早く気が付けるの素晴らしい

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    無知な先生って本当に多い。病気に全然詳しくないし。ナルコレプシーに気づく先生が果たして実在するか。
    こんな先生が必要。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    小学校でこども達がかかる病気診断して命が助かったり、心が助かったり…
    とてもいいお話でした。
    先生の謎がまだわかってないので、どんな理由でここへ来たのかしりたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いじめに遭っていて中学校クラスに行くことができなかった時に、この漫画を保健室で読んでいました。
    当時、周りはうまくいっているように見える人ばかりで、この漫画に出てくる人が支えでした。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    学校医が養護教諭の代わりに保健室で勤務するという有り得ない設定ですが、医者ならではズバズバと子どもの病気を見つけていくだけでなく、そのバックグランドのストーリーもよく出来ています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー