みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
あはは
やらかしエピソードがそれぞれ面白くて発達障害で悩んでる方たちには特にこうして笑い飛ばせるという事で読んで欲しい作品です
by よいちょ山まる子-
0
-
-
4.0
人生は辛い事ばっかり。生きるのは大変。
名作「透明なゆりかご」ドラマが先でした。次が「お別れホスピタル」
作者が、この様な大変な人生を歩まれているとは想像出来ませんでした。by ひらどん-
0
-
-
5.0
とても興味深かったです!
わたしも勇気をだして診断受けようかなとおもいました!
これからも応援してます、by 紅野さん-
0
-
-
5.0
サクサクと
面白いお話が笑うヒマがない程サクサクと進んでいきます。え?結構すごい話ですよね?2コマくらいでサクサク終わったけど..。もっとコマ取っても良いよね?と思うスピード感。本当にすごい作者さんです。
by チョコレート35-
0
-
-
3.0
うーん
アスペルガーや発達障害について知らなかった事も知れてよかったとは思いますが、なんだかすごく腑に落ちないというか、障害だからといって許されることではない事も多々あるし…この方の作品の中ではあんまりかな。
by ちゃちおか-
0
-
-
3.0
参考になった
旦那が自閉症スペクトラムと診断されて、どんなのかを知るために探していて巡り会えた作品です。タイプは違えど色んな障害があるんだと知れたきっけになった作品です
by よもぎるぬか-
0
-
-
4.0
いつも楽しくて読み応えのあるマンガ
どの作品も楽しく、時には涙しながら読ませてもらっています。ご自身が発達障害でありながら周囲のことをよく観察され、面白おかしく描写するのがすごく上手い!発達障害の方への理解も深まりますし、社会貢献されているマンガだと思います。教科書に掲載されてはどうでしょうか。
by teaらぶ子-
0
-
-
2.0
職場でも
アスペルガーの人いました。
それを隠して、身体障害者として入社して、後々アスペルガーもありますって。
雇った方は大混乱。仕事上の注意をしたら翌日は無断欠勤。同僚が作業していてもダラダラと自分の話を聞いて欲しそうに話しかける。
空気をよめないのは、特徴だから仕方ないけど、アスペルガーを隠しての入社は確信犯だ。by クラムボンはわらったよ-
0
-
-
3.0
いろいろなタイプの発達障害があるんだなと興味深く読みました
なかなか生きづらそうで大変そうな毎日ですねby シナボンシナモン-
0
-
-
4.0
これから
これからやっと、発達障がいの原因はつまびらかになっていくと思うのです。沢山非難されてきた人達の才能がもっと開花されて、生きやすい世界になっていきますように。
by 匿名希望-
0
-
