みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

銀の匙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 977件
評価5 68% 668
評価4 22% 219
評価3 8% 80
評価2 1% 5
評価1 1% 5
161 - 170件目/全668件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    生きること食べること

    生きることや食べることのリアルを伝えてくれる漫画です。
    すごく考えさせられ、読者も主人公と同じように驚き、学び成長していくことができると思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    作者さんが筋金入りのプロのファーマーというのは聞いていたのですが、波乱万丈の農業高校の若者のスクールライフをリアルな裏話のようにさすがの画力と展開の面白さと笑いで描いた素晴らしい作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白いです!

    アルスラーン戦記や鋼の錬金術師とは雰囲気が違いますが、農大でのばたばたや農業や酪農が抱える問題や不安定さをすごくわかりやすく、かつ面白く書かれています。いっちゃんが1番好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    命の大切さ、食の大切さ、八軒の一生懸命な姿に皆が共感して。豚丼を買ってベーコンにして‥みんなで育てて、命をもらって自分の血になり肉になり。すごく面白い!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    どこから読んでも良い

    が、ちゃんと一話目から読むと良い
    最初歯医者さんの待ち時間で読み始めたけど、面白い!若者の夢と希望が詰まってる!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    好きな作品

    週刊誌で最初からずっと読んでいたけど、休載が増えたり
    こっちも出産あったりで読めてなかったり
    それでもまた再度読み直して、やっぱり好きだーと思った作品

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    農業畜産はあまり関わったことがなかったので全く知らない世界でそれだけで勉強になるような面白さがありました。主人公のドキドキ一生懸命だったり天然ぽかったりする感じもほのぼのしてて好きです^ ^

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    心を撃ち抜かれた漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    荒川先生大好き。ハガレンも好きですが、青春と命と向き合うこの漫画が大好きです。銀の匙展行ってきた。一番心に刺さったのは校長先生の「生きるための逃げは有りです。有り有りです。(中略)逃げた事を卑下しないでそれをプラスに変えてこそ、逃げた甲斐があるというものです。」
    現在病気療養中の私にはど真ん中撃ち抜かれました。自分も少しずつ治そうと思います。本当におススメです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    名作キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

    銀匙、面白いです。


    未知の世界を、体感してみた方が
    いいんじゃないか

    不思議とそういう気に
    させられる作品なんですよね。


    かなり未知なる世界で


    東京でパックに入った牛肉や豚肉

    箱に注がれバッチリ冷えきった牛乳なんかを
    飲んでる私には、想像もつかないような

    そんな世界を描いた漫画。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    読み返したい作品!

    登場人物がみな個性的で、魅力あふれる人ばかり。
    現代の農業、酪農、食について深く考えさせられました。難しい知識も入っていながら、作品全体が温かな印象。読むとなんだかホッとします☆

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー