みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読むと前向きになれる
有名な作品だが初めて読んだ。
主人公が高校生で軽い青春物だろうと思っていたら大間違い。
多様な価値観を否定せず、二元論の正義を振りかざすこともなく、前向きな気持ちにさせてくれる良作。by どろどろん-
0
-
-
5.0
ハマりました!
作品の存在自体は知ってたんですが、今まで一度も読んだことがなく・・・
たまたま無料分読んでみたら、めちゃ面白かった!
農業、酪農等全く関わったことがないですが、動物の命をいただいているからには、知っているべきだなと思うことが多く出てくる漫画です。by みるく☆☆☆-
0
-
-
5.0
面白い
鋼錬と同じ作者と思えない作品ですね。北海道の自然がよく現れています。とても楽しい個性的な作品だと思います
by ユキツバキ-
0
-
-
5.0
作家さんの画力
巧い❗️全員顔が違う。こういう作家さんはホッとする。そして、ハガレンもこちらも間違いなく名作です。原作を手にとって欲しいなあ。オマケが最高なんだよね。
by 水田真理-
0
-
-
5.0
シルバースプーン
実写の映画を観たことがあります。懐かしくなってマンガ読んでみましたがやっぱり面白いですね!名作はいつになっても名作です
by ふわゆま-
0
-
-
3.0
主人公は大自然あふれる地方の農業高校で酪農などの勉強をしながら動物たちとともに成長していく素晴らしい作品でした。
by パールアメジスト-
0
-
-
5.0
ありがとうございます
始まりは仔牛に遊ばれたり北海道で遭難の様になったりと踏んだり蹴ったり、夢も無ければ農業の経験も知識も無い主人公が様々な経験をして成長していく物語はとても面白かったです。
育ててくれている人がいるから野菜もお肉も食べられるという事を再確認出来、子供たちにも読んで欲しい作品です。
それはそれとして、この作品を読んでいると出てくる食事が美味しそうでお腹が空いてくるのであまり夜に読むのはおススメ出来ません…
ピザが食べたい…by maちゃ-
0
-
-
5.0
入り込んでしまった
一話ごとに成長?していく姿に親目線で読み始め、入り込んでしまいました。元々の学力に社会性というか人間力を少しずつつけて行く主人公、ガンバレー。
by ひろW650-
1
-
-
5.0
道民にはとても馴染みの深いところで、話が読みやすいです。学生の話ですが、とても興味深くかつ、心の葛藤なども描かれていて、楽しく読んでいます。おすすめです!
by 今回は匿名希望-
0
-
-
3.0
んーどうだろう
はじめて目を通しました。コミカルなタッチは好感が持てますが、面白いかどうかはなんとも言えません。読み進めたいと思います。
by 中田かな-
0
-