みんなのレビューと感想「ヨコハマ物語 夢草紙―明治編―」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    大和和紀さんの漫画は全部大好きです。
    この物語は明治時代の横浜を舞台に2人の少女のドラマチックな生涯を描いてます。
    気の強いお嬢様万里子さんと竜助、万里子の家の使用人うのちゃんとしんさん。
    家の為の結婚で最初万里子は竜助が嫌いだったのが変わっていくあたりは大好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃から1番好きな漫画

    小学生の頃、叔母の持っていたこの漫画が家にあり、どハマりしました。
    人生に影響を与えたと言ってもいい漫画です!

    激動の時代背景のなか、強くしなやかに生きる卯野と万里子、美しい衣装や情景描写に引き込まれました。少女時代から最後まで、壮大なロマンのあるお話です。自信家でひねくれてるけど熱くて筋の通った竜之介も大好き!

    この漫画の影響で将来の職業を夢みたり、進学先やゼミを選んだりもしました笑

    大和和紀さんが生まれてきてくれて
    こんな漫画を生み出してくれて
    出会えたことにずっと感謝してます!

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    美しいドラマ

    主人公の女性2人が何から何まで対照的ですが、それぞれとても魅力的。開国したばかりの港町横浜の描写もステキです。変なドラマより、壮大で面白いんじゃないかなあ‥どなたかぜひ、ドラマ化してほしいっ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    絵が抜群に綺麗

    女の子が可愛い男の人も当時はかっこよく見えてドキドキしながら読んだ、何冊かまだ実家にあるくらいこの人のシリーズ大好き

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    若い人にも読んでほしい

    単行本持ってます。はいからさんもNY小町も大好きなのですが、この作品がいちばん好き。
    勝ち気だけど愛情深いお嬢様・万里子と、控えめだけど芯が強い使用人の少女・卯野。二人の女性の生き様が素晴らしく、彼女たちを取り巻く男性たちは勿論、脇役ですら生き方がカッコイイ!
    朝ドラを希望している方が多いので、便乗してドラマ化希望します(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    この作品に出会えて、わたしは、いまがあります。何百回と読みました。ずっと、離れない作家さんです。もっと、自分を変えたい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    なつかしい〜

    このまんがはわたしの友達は大人になっても好きな人が多いです!
    芯の強い卯野とお嬢様、それぞれにかっこよくて好きです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    中学生の頃読んでいました

    大和和紀さんの作品の中で一番好きな漫画。全巻持ってたけど色んな事情で手放し、メチャコミで読めるようになってとても嬉しいです。
    マリコとウノは正確が真逆だけど、
    2人共、芯が強くて、弱い人をほっとけなくて、中学生当時の私はとても憧れていました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きな少女漫画のひとつです。二人の女の子、とくにうのちゃんの性格が良い。いろんな登場人物の心情がドラマチックに描かれていて引き込まれます。オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣けますよ

    大和先生の漫画は女性が自立してます。NY小町とのこの作品もワクワクしながら読みました。今の時代はこういう時代があったからこそだと思える作品です

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全140件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー