この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「天の果て地の限り」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. Kiss
  4. 天の果て地の限り
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレなし
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 84件
評価5 51% 43
評価4 30% 25
評価3 14% 12
評価2 4% 3
評価1 1% 1
1 - 10件目/全75件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    大作ですね。

    飛鳥の時代。兄弟で跡目争いをした天智天皇と天武天皇。日本史では有名ですが、あまり馴染みがなく逆に先入観無しに読めそうです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    古代のお話

    額田王といえば、里中満智子先生の天上の虹のイメージがありますが、こちらは主人公。絵柄は飛鳥時代かな??と思いますが、ファンタジーということで、これはこれで素敵な世界です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かし過ぎます

    いやあ、懐かしい! 大和和紀先生の歴史物いいですね。二人の皇子も良いですが、個人的には鎌足が味があって好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    古典

    こちらは大河ドラマのような作品です。壮大で、登場人物もイキイキとしていて、魅力的。このストーリーで大河ドラマをやってほしい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    タイトルからしてステキ

    私が古代史にハマったきっかけになった1冊
    リアルタイムで読んでました

    連載終了後にNHKでドラマ化されました
    天智天皇が近藤正臣、天武が松平健だっかな?
    額田が岩下志麻、時代を感じるなぁ

    マンガは天智天皇の髪型など歴史的に見たら、??なとこはありますが、まあそこは雰囲気って事で

    歴史的事実をロマンス中心にして、うまくまとめたお話だと思いますし、現代のエロさばかりのロマンスマンガには無い充実感と爽快感があり、今の時代でも古さを感じさせないと思います

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    さすが大和和紀先生!

    大和和紀先生のファンですが、この作品は初めて読みました。さすが大和和紀先生、ハズレがありません。ぜひ読み進めたいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    万葉集ですね

    今は原文で古事記や日本書紀や万葉集を読み解きますが、子供の頃に大和和紀先生から学んだ歴史のストーリーがまだ生きているのを感じます。漫画とはかくも強烈な教育ツール、無意識のストーリーテリングの本能に働きかける媒体です。世界を教育できるツールです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    中学生の頃に読んでいた、大好きな作品です。
    先生の絵の美しさ、物語の素晴らしさ、約40年振りに読みましたが、今でもドキドキします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    歴史を好きになったきっかけの作品

    子供のころ、別の作品で大和先生を好きになり作品全てを読みあさる毎日を過ごした中、この作品で歴史を知り、興味をそそられたキッカケの物語です。本当にあった話を先生らしく描かれており、楽しく悲しく激しく強いところがどんどん読んでいくことに。ぜひ読んでみてください。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    歴史のお勉強

    大和先生の作品で歴史をしったり、文学に興味が出たり、大きなきっかけです。飛鳥時代は大好きな時代なので、じっくり読めました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー