【ネタバレあり】ホーリーランドのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
NEWこの作家好き
この作者の漫画好きです
絵が少し見にくいのですが陰気な少年が
何故かピンチのとき強くなりでもその力に本人がとまどうというストーリー
ちょっと解説?
自分に酔っている感じが読みにくいですが
先が気になってついつい読んでしまいますby となりのチャーちゃん-
0
-
-
5.0
おもしろい!
いじめられっ子だった少年が噂される伝説の少年になるストーリー!
ありえないような話だけど、どんどん勝ちを重ねていく。本当の強さとは?!by スピンフィーバー-
0
-
-
3.0
独特の雰囲気。 高校生でケンカふっかけられたりからまれた時の対処法として、独学で学んだボクシング🥊 相手を殴り倒して勝ったその先に、居場所を見つけることができるのかなぁ。
by YSL-
0
-
-
5.0
学校にも家にも居場所がなかったユウにとっては、例え恐ろしくても夜の街でケンカをしている時が生きている実感を味わえたのでしょうね。
不良たちの一人を大勢で狙う卑劣さや陰湿さには辟易するものの、作品全体が透明な静寂に包まれている感じを受けるのは、主人公のユウを始めとする10代の少年たちの不安定な中でも自己の内面と向き合う姿が丁寧に描かれているからでしょう。
作者さんの格闘技に関する知識も素晴らしい作品です。by からすやま-
1
-
-
4.0
なにげに面白い
軽く読んでみたらなかなか濃厚。痛そうなんだけど、ケンカの技とかなるほどって興味深くて。まぁ使うことはないけれども。弱い少年が強く逞しく成長していくのがわくわくします。
by さくらららんらん-
0
-
-
4.0
リアルなケンカ描写
今まで、少年マンガで、不良同士の抗争を描いた物にいくつか目を通して来ましたが、暴力シーンにはストレスを感じ、あまり好きではありませんでした。
しかし、この作品は、いじめられっ子の主人公が自分の居場所を守るために戦うというモチベーションに、還暦のオバハンの私でも共感する部分があり、主人公を応援する気持ちになりました。
まあ、でも、出来れば少年の居場所は夜の町のゲーセンではなく、暖かい家庭であって欲しいです。なぜ家庭に居場所がないのかは、これから読み進めていけばわかるのでしょう。
ケンカのシーンに解説があるのも今までのマンガではあまり見たことがなく、良いと思いました。こういう戦い方をすると、こういう部分にこんな怪我をするんだという解説があり、読者は「痛いんだろうなあ」「苦しいんだろうなあ」とリアルに感じる事が出来ます。
少年達が夜の町ではなく、家庭に居場所がある社会であって欲しいと切に願います。by やしょうま-
1
-
-
3.0
不思議な物語
超能力者でもないような少年がなんで?そんな疑問からどんどんストーリーは進んでいく。なぜそんなに居場所にこだわるのか?
by マダムはちこ-
0
-
-
5.0
面白そう
まだ数話だけど、こをなに弱っちそうで、しかも身体もまだガリガリなのに、どうやってハードパンチが打てるようになったか気になる
by いちこだいふく-
0
-
-
5.0
興味津々
こういう、弱そうなヒーローて好きだな!(⌒0⌒)/~~。
うん。
やったれ!!
ヤンキー狩りをしてやれ!by 伊勢原ドーナツ-
0
-
-
1.0
ギフト券をもらってよんでみました。
説明くさいところがあまり好きではなく、絵も...。
暴力も好きではなく、不良も。つまり好きじゃないものの詰め合わせをギフトでいただいた感じでした。by むすめふさほせ-
0
-