みんなのレビューと感想「花と悪魔」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
不老不死の悪魔ビビが人間の花ちゃんと出会い、切ない恋をする話。最初はほんわかギャグ漫画ぽい要素が強い。
by なっちぃー-
0
-
-
3.0
絵が学生レベルです。辛口すみません。
無料の分読み切ろうと思いましたが、乗り気になれない...最初の方は出会った経緯の振り返りばっかで「またかよ?」ってなってしまいます。
やっぱり絵が苦手...by 刈られたひつじちゃん-
0
-
-
3.0
花ちゃんという人間の女の子と、悪魔だというビビのラブコメかと思っていたら、じつは最後は切ないエンディングらしい。
by huguito-
0
-
-
2.0
一つのお話ごとに「暇つぶしで人間の赤ちゃんを拾った」や「枯れると思うと触れない」など同じことを繰り返して話が前へ進まないからダレる。絵は可愛い。子供向けだと思う。同じような設定で、大人向けの展開で書いてくれたらと読んでみたい。
by キコミー-
0
-
-
2.0
お子様向け
かなり評価が高かったので読んでみましたが、ヒロインのあまりの幼さに、全くストーリーに入り込めず。 年齢設定が14とのことだが、それにしても精神年齢が幼すぎる。なぜこんなに評価が高いのか、正直不思議。お子様向けの漫画だと思う。
by ★maki★-
1
-
-
4.0
可愛い
とにかくはなが可愛い!ビビも素直じゃないけどはなへの愛情がダダ漏れで笑 少しずつ近づいてきている2人が微笑ましいです。
by モカモカ子-
0
-
-
5.0
最後まで読む?
異種婚モノのハッピーエンドは、大きく分けると二つあって、どちらかの種族に寿命を合わせることによって、二人仲良く末永く…というタイプと、結ばれたものの、時間の壁を乗り越えられず、どちらかがどちらかを見送るタイプのもの。前者は、大海とむ先生の「蜜夜婚」や鈴木ジュリエッタ先生の「神様はじめました」などなど、比較的多い結末。後者は、やはり大海とむ先生の「禁断の恋でいこう」が印象的。哀しい中にも、崇高さが感じられる結末です。
そして、この「花と悪魔」は、明らかに後者。最初のうちは、ギャグテイスト強めですが、花の成長とともに、ビビも「人間」として成長していく様子が、胸を熱くします。さしずめ「100万回生きたねこ」を読み終えたときと、同じような感動かな?結末は異なりますが…。「100万回生きたねこ」を読めない方は、このお話を読むのもやめておいたほうがよいと思いますよ。(涙腺崩壊ですので…)by Mayaya-
0
-
-
5.0
ストーリーは最後まで飽きることなく、はなの少女から女性になるところも丁寧に描かれていて、戸惑うピピもすごくよかった。ラストは人間と悪魔の壁を越えられず寿命で尽きてしまうはな。だからこそ一緒にいる時間を大切にして、子供を残した。とにかく素敵な作品でした。
by エプロン主婦-
0
-
-
4.0
無料の分だけですが、満足です!!
絵も可愛いし、キレイで素敵です!!!
もっと読もうか…なやんでます〜by のののののら-
0
-
-
5.0
せつない…
ヒトの命には限りがあって…
悪魔にはない。
それでも愛し続ける、というのはとてもとても切ないけど、素敵だなぁと思いました。by taaco1216-
0
-