みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お姫様
内大臣家の総領姫にもかかわらず、破天荒な瑠璃姫と弟、融の友達で出世頭の結婚までの物語。色々な困難を超えて結ばれます。
by 櫻紫-
0
-
-
4.0
懐かしの作品。
中学生くらいの時に、氷室冴子さんの小説を読んで本作の大ファンでしたが、それから時は経ち瑠璃姫のおてんばさと吉野の君の名は覚えていても、ストーリーの大部分は忘れてしまい漫画版発見で一から楽しめそうです。
by デットシー-
0
-
-
4.0
懐かしい!
高校生のとき、まずは小説で次は漫画で読んでました。平安時代の貴族のはなしですが、現代風にアレンジしてあって、とても面白くて読みやすかった思い出があります。古文があまり得意じゃなかったのですが、漫画でとても入りやすかったです。絵もかわいくて好きでした。
by だいしゅけくん-
0
-
-
4.0
懐かしい!
子供の頃、氷室冴子先生の書かれてる単庫本も好きで読んでました。
そのストーリーが漫画になってるのを見つけ、読み始めてます。by 朱海-
0
-
-
4.0
面白いです。
このマンガはだいぶ昔に読んだ覚えがありますが、ほとんど忘れているので、読み直している感じですが面白いのであきません。
めちゃコミックさんで扱ってもらって良かったです☆by kusasoko-
0
-
-
4.0
昔好きだった
昔の漫画なのに絵が上手かったんだなと思う(今見ると拙いけど当時では)最終回が思い出せないので途中で買うの辞めてしまったと思うのでポイント使って読もうかな。
by とくメイきぼう-
0
-
-
4.0
懐かし!
ビックリですよ~久しぶりの同級生に会っちゃった感覚でした。学生の頃、楽しく集めてた作品です。十二単衣とか、勉強したな~
by ひまわり魔術師-
0
-
-
4.0
大好きな作品
氷室冴子さんの原作本読んでましたし、漫画本も手にとって読んでました。
瑠璃姫も高彬も大好きです!瑠璃姫は当時の姫としては考えられない行動力があり、とても魅力的でした。
高彬はどんどんかっこよくなっていき、頼もしさを感じました。
意表を突く展開にワクワクドキドキしながら読んでいたのを思い出します。by 山羊座の乙女-
0
-
-
4.0
え!
こんなお姫様はいらっしゃらないでしょう!ということは置いておいて。十二単に押し潰される姫君より良しとします!
by cha cha-
0
-
-
4.0
あるかなぁ〜と探したら見つけた!
ひゃー懐かしい!
文庫本も読みましたよ〜。
色あせない!
電子コミックにしてくれてありがとうございます。by 花嵐-
0
-