みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子ども目線と親目線
連載当時、中高生で「自分よりも年下なのに赤ちゃんの世話する小学生とか、すげーな」と思いながら読んでいました。
今、自分が親になってから読むと、事故で幼い我が子を置いていくことになってしまった母親の気持ちになってしまい、涙が溢れて読めないシーンすらあるほどです。
父親の気持ち、周りの友人達の気持ち等、色んな立場の人の目線から語られる榎木家の愛情溢れる生活が愛おしくてたまらなくなるマンガです。by オカンT-
0
-
-
5.0
面白い!
子どものときに見てました。そのときも面白かったけど、親になって見てもまた面白い。共感できるところも多いし、子どもならではのとんでも事件とか、ご近所トラブルとか、ほっこりな出来事とか、それぞれの人生ドラマがとても面白いです。
by にんにん2022-
0
-
-
5.0
とても可愛い
実がとても可愛い。拓也が一生懸命に面倒を見てて、でも実は赤ちゃんだからとても大変で良いストーリーだと思います。現実ならヤングケアラーかな…
by ゆあひるな-
0
-
-
5.0
大好きなお母さんが幼い兄弟を遺して交通事故で亡くなってしまった。悲しみを胸に、優しい兄は父ともに弟を育てるために必死に家事と育児と勉強の両立を図るのだった。
今みると主人公可哀想すぎるのだけど当時は面白くみてましたねby たのみ-
0
-
-
5.0
恋愛要素が何もないような本の題名、と思いきや、物凄く色々な話が入り混じっていて、深い話です。涙の描き方最高です!
by りんご77-
0
-
-
5.0
是非最後まで読んでほしいです。
最初はちょっと‥と思いました。みのるが我儘過ぎて読んでて辛い、拓哉くん可哀想‥そのコメントもすごくわかりますし、私も最初でやめてしまった時もありました。でも読んでいくと本当に面白くなります。二人のブラコン振りが可愛く、周りも振り回し、ほのぼのと笑み溢れるって感じになります。最初でやめずにぜひ最後まで読んで欲しいです。
by 猫ちゃんマン-
0
-
-
5.0
何度も泣いた
高校生くらいの頃読んで、何度も泣いた作品。
結局、全巻揃えたなぁ。
今なら小学生の娘に読ませたい。by こにぎりくん-
0
-
-
5.0
懐かしい
ずっと前に読んでいた漫画。今読んでも心をぎゅっと掴まれて、愛おしくて切なくて懐かしくて、そんな気持ちになります。
by りんごいちごバナナ-
0
-
-
5.0
前半は拓也の育児ストーリー、後半は周りを固めるステキなキャラたちも主役となり、榎木一家を中心にさまざまな出来事が起こります。
どいろんな家庭のかたちがあって、幸せな形があるんだなとほっこりする。by こまぐまぐ-
0
-
-
5.0
前にも読んだことがあり、実が可愛くて拓也も小学生でも母親がいない中で実のお世話をし、お兄ちゃんの葛藤や兄弟の愛に感動しました。周りにあらわれるキャラクターも個性豊かで面白かったです。また読みたくなり読み始めました。
by たまりあ-
0
-