みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供の頃読んでました!コミック全部もってました。随分前の作品なので、絵が年代を感じますが、
弟がカワイイ!そして兄が優しすぎる!こんな子どもがどうやって育つのか…友達の癖強めなとこもおもしろいです!by あんころan-
0
-
-
5.0
子どもなのに、子育てに忙しいタクヤ。手助けしたいと思ってしまう。ミノルは、カワイイ。たまにイライラしちゃうけど、幼児ってこんな感じ。パパとママの恋の話は、キュンキュンしちゃいます。
by たりのら-
0
-
-
5.0
心に残る名作
小さい時実家にあった漫画で、VHSでも観たことがあります。家族や親戚、友達関係の愛おしさ、有難みを感じる。昔子どもの頃読んだ時は大事な親がいなくて思春期に差し掛かるしんどさや切なさを感じましたが今読んでみても味わい深いです。ずっとずっと忘れられない作品です。
by ムウナ-
0
-
-
5.0
懐かしー
赤ちゃんと僕よく読みましたー!
子供ながらに感動したりしました。
また何度も読みたくなる作品ですよね!by カカオー-
0
-
-
5.0
兄弟あるある物語
私の家庭は、両親健在でしたが生活苦のために共働きしていたため、まさにこの物語の家庭事情を地で行ってました!
妹は無邪気で周りからも可愛がられ、いつも私は心の中で妹に嫉妬して、イジメたり…。
つい感情移入してしまいますね。by 愛しのくろにゃん-
0
-
-
5.0
なっつかしい!
すごく懐かしい!!
何気ない学校生活や友達とのやりとり、
小さい頃の自分もこんな感じで楽しかったなぁー。
と振り返ることができました(笑)
ほのぼのしててまったり読みたいストーリーです。by ヒロこんぶ-
0
-
-
5.0
何十回読んだことか。
名作も名作ですよ。みのるくん可愛いし拓也くんかっこいいし藤井くん兄弟妹もいけてるし、ほんわかして、涙なしには読めないです。
by リエ?-
0
-
-
5.0
子供の頃読んでて、懐かしくなって読みました。
子供達を取り巻く環境が丁寧に描かれていて、時代が変わって、今読んでも良い作品だと思います。by きせきのそらまめ-
0
-
-
5.0
弟でまだ赤ちゃんの実を一生懸命お世話する小学生の拓也君が、健気でいいお兄ちゃんだなって純粋に思う。あと、パパが割とイケメンですね。
by メルバ2号-
0
-
-
5.0
拓也と同じくらいの時に読んでました。
今や春美パパと同じで、
実くらいの子供がいますが‥(^_^;)
あの時は春美パパがすごく素敵な大人に見えましたが、同い年になって改めて春美パパのすごさが分かるな~と思いましたね。
子育て真っ最中なので、拓也が実に対して思う事も「わかる、わかる~」と読んでしまいます。
今ではありえない描写も多いですが、
未だに好きな作品です。by (´๑•ω•๑`)-
0
-