【ネタバレあり】うさぎドロップのレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:24話まで 毎日無料:2025/07/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全124話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感動
亡くなったお祖父さんに、6才の娘がいて、誰も引き取り手がいないので、育てる事になった男性。仕事しながら一生懸命お世話しているところに感動。
by ナチュラル☆-
0
-
-
5.0
素晴らしい‼️
複雑な関係だけど、なかなか自分の子どもじゃない子を育てるって並大抵の覚悟がないと決められない事。
しかも独身。自分の子供ですら殺してしまう世の中で
本当に心温まるお話。
なかなか面白い(笑)by Qoo 25-
0
-
-
2.0
物語は見やすくて惹き込まれただけにラストがどうにも自分の中では苦手なラストでした。
子供として育ててたのに最後女として見るのは嫌だな。by YKKK-
1
-
-
5.0
大吉♡
まだ無料版しか読んでませんが、口コミで結果みちゃいました。そっか〜そうなるのか〜! 先の話はともかく、ここまでだけでも大吉はかなりナイスです! 6歳の子の父親に急になるなんてそうとうの覚悟がなきゃできない! それも楽しみながらだなんて最高の漢です! エンディングにむけてじっくり読ませていただきます。
by moon15-
0
-
-
5.0
子育てあるある
子育てあるあるが満載でうんうん、とうなずきながら楽しんでしまうけど、実は大吉(会社員)とりん(小1)は親子じゃなくて甥と叔母?。大吉の優しさ、りんの聡明なところがいいな~。親子じゃないけど、二人が暮らしていくうちに家族になっていく様は時々ホロッと、時々クスクス、いやされる。
by くろたんたん-
0
-
-
4.0
成長物語
まだ途中ですが、ラストを知ってしまってから、そうなるのかぁと何とも言えない気持ちになり、先を読むか悩んでます。
賛否両論みたいですが、最後が良かったと思う人もいるみたいなので、読み進めてラストをどう感じるか確かめたい気持ちもあります。by グリーン犬-
0
-
-
5.0
すごく好きなお話です。りんちゃんとダイキチさんの醸し出す雰囲気がもう親子そのものなんですよね。りんちゃんの成長をダイキチさんと共に見守ってたんですけど、突然の成長にはちょっと驚いちゃいました。小学校行事、運動会や修学旅行、卒業式とか色々見たかったです。
by ahtr-
0
-
-
4.0
子育ての戸惑いに共感
りんちゃんを引き取ってから、ダイキチの生活が一変して、戸惑いながらも二人で暮していく様子を微笑ましく読んでいました。48話でまだ小学校低学年だった
のが、49話で中学から高校になり、その飛躍に驚いて★マイナス1です。by キキツツキノコ-
0
-
-
4.0
気になる!!
まだ無料ぶんのはじめの方しかよんでませんが、母親が許せない。
自分の事しか考えてないようにみえて。
これから、少しずつ変化はあるのだろうか。-
0
-
-
5.0
うさぎドロップ
じいちゃんの葬式から始まる
タイキチと凛ちゃんの共同生活。
うちにも娘がいるんで、ダイキチに
とても共感できます!by のうねいむ-
0
-