みんなのレビューと感想「るり色プリンセス」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
昭和生まれ世代には懐かしい作品です!何だかんだでシン、シーナ、ユウトを味方につけけたのは、るりのプリンセスとしての力なのかもしれませんね。
by 靴下にゃんこ-
0
-
-
3.0
折原みと先生、懐かしいなー。懐かしすぎる。小学生、中学生の頃、片っ端から呼んでました。時代を感じますね。
by めちゃコミハマり中-
0
-
-
3.0
主人公のるりはドジで少し天然で、素直な可愛い女の子で、なぜか憎めないといったまさに王道な感じです。
幼なじみのとーるにとにかく頼ってばかりいるけど、いざというときに体をはって守る、るりの勇気に感動します。
ストーリーとしては少し展開が早いような気もしますが、懐かしい漫画で久しぶりに読んでほっこりしました。by コーギー大好き-
0
-
-
4.0
学生時代、折原先生の作品をコミックから小説まで読んでました。絵から小説から大好きで下敷きに切り抜きを入れたり‥大ファンでした。懐かしく読み返しています。
by ヨシアイ-
0
-
-
3.0
あぁ、なんて懐かしいんでしょう!リアルタイム世代なので、なおさらキュンキュン度合いが高くなります!何度も読み返せる作品!
by HINANObeer-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の時、作者さんにすごくはまりました。当時はこの世界観が好きで、何度も何度も読みましたよ。懐かしいです。
by ぽんぽんジャン-
0
-
-
3.0
懐かしい作品ですね。今時にはない女の子ですね。かなりドジではありますが、ほっとけないですよね。幼馴染の男の子がいつも守ってくれて羨ましかった女の子たくさんいたと思いますよ。カッコいい人に守られるっていいですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵とタイトルと作者で、絶対昔読んだことある!!と、ピンと来たのですが、内容までは覚えておらず、今こんなんだったって思い出しながら読んでいます。こんなに守られる女の子、、昔ながらのストーリーですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
折原みとシリーズの初めて読んだ作品でした。こんなファンタジーの世界が描けるなんてスゴイなぁって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔懐かしの漫画が無料で出てきたので30年ぶりくらいに読んでみた。やっぱり小中学生向きな感じで、今は物足りなかったけど。
by 匿名希望-
0
-
