【ネタバレあり】妖子のレビューと感想
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
NEW囚人の愛
ヒロインの母は女囚ですが、その父親も囚人とか重すぎですね。悪魔とまぐわって出来た娘ではあるけれど、それでも女囚の希望の子、愛を委ねた子だった。
赤ん坊をすり替えるのは酷いけど、その家の両親が、ヒロインの出生を知ると手のひらを返す。そんなに急に我が子を見限れるものか疑問。漫画だからではすまない、その冷酷さに驚く。by フェネラ-
0
-
-
5.0
悪魔と罪人の間に産まれた娘、妖子。
数奇な運命の下に、美しく産まれセレブの子供とすり替えられ成長した
しかし、ある医師がその出世の秘密に気がつくと沢山の陰謀の中で波乱が起き始める。というお話
池田理代子さんは本当に物語展開が面白いです、
重厚な絵柄にもマッチしていますby たのみ-
0
-
-
4.0
悲しい
妖子は何も悪くなかったのに、酷い目に会いすぎで気の毒です。幸せだったのは幼少期のみで、これからずっと寂しい人生を送るのかと思うと切なくなります。
by エミリ☆-
0
-
-
5.0
主人公よりも…
家族が醜悪。
お腹を痛めて生んだ子が取り替えられてたのは本当に酷いし可哀想だと思うけど、子供には罪がなかったのに手のひら返しが凄い。
育てた年月の分の愛情がある人がほとんどなんじゃ?と思うのに、実子じゃないならいらないって態度で怖すぎる。
実の子を引き取って、妖子の事も姉妹として仲良く育てる過程でこじれるなら解るんだけど、妖子が悪に染まったとしたら親たちのせいでしかない。by ウリィ-
0
-
-
4.0
妖子が幸せになれればいい
妖子は育ての親の麓夫妻から命を狙われる身ですが,容姿も才覚も優れており,幸せになってほしいと思います.初恋のフーガが切ないです.
by アマゴワクチン-
0
-
-
5.0
その名の通り、妖しく美しい
壮絶な生い立ちの美少女・妖子。
名門の一人娘として両親の愛を一身に受けて成長していたけれど、12歳の誕生日に出生の秘密が明かされる。
自分を亡きものとする両親や主治医に、その天性の魔性の才で、かわしていく。
妖子も残酷ではありますが、彼女はまだ幼い少女ゆえ、自分の身を守るために仕方ないと思います。
妖子以上に、世間体を気にして彼女を排除しようとする親や主治医が、上流階級やインテリのいやらしさを醸し出していて、いつしか妖子を応援してしまっています。
池田悦子先生の耽美な原作と、池田理代子先生の華麗な絵がマッチしてます。by johnlisa-
1
-
-
4.0
きっと
生まれる前の漫画
この頃の漫画ってみんな線が太くて似てる
当時の読者は、よく判別出来たなーと思った
話はおもしろいです
課金は悩むなー。by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
4.0
妖子ちゃん
始まりがなかなかおどろおどろしい雰囲気でほんとに悪魔の子の妖子ちゃんですが、いたってまともで普通に良い子なんですよね。それが不思議。
by まーまーろんろん-
0
-
-
5.0
美しい画力と愛への執着
◯刑囚女性が子供には辛い人生をおくらせないと、
決意して赤ちゃんをすり替える。
母親としての、最初で最後の愛と策略がどう作用するのか?by ととくくめめ-
0
-
-
4.0
赤ちゃんの取り違え、昔のドラマでも流行りましたね。人生が逆転してしまう何ともやり切れない思いを味わう子供。それにしても長年かわいがり育ててきた娘としてきた子を突然の手のひら返しに只々驚く人間のつめたさ。
by うさこのまんま-
0
-
