みんなのレビューと感想「グラゼニ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
プロ野球が好きになる!
元々、プロ野球にあまり興味はなく、
高校野球観戦専門でした。
好きな野球漫画もメジャーやおお振り、MIXなど青春を絵に描いたような作品ばかり。
そんな私が別の意味で?心動かされた野球マンガ。
青春とは程遠い。ある意味スポ根なのかな?
「野球選手」を個人事業主の職業として描く作品性に惚れました。
生き残る大変さとか、年俸の割に将来に不安しかないとか…
今後、全ての野球選手を応援したくなります。
オフシーズンに毎年ある
戦力外通告の特番よりも、このマンガが沁みます。
全ての野球選手よ、がんばれ!by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白い野球マンガです!
日本の准国技と言っても言いくらい日本人に愛着のある野球。当然、野球マンガも数多くあります。ものすごく知名度のある作品から超マイナーな作品まで。
個人的に野球マンガ大好きなので。だから今の時代は本当に便利です。ネットですぐに沢山の作品が見つかるから。
野球マンガは作者の方々のそれぞれの野球愛が見て取れてどんなマイナー作品でも面白いです。
そして大抵は野球競技をメインにした作品が多いのですが、この作品は「年俸」をメインした斬新な切り口の作品です。「そんな視点があったか!」と作者の野球愛に感服です。
この野球マンガは本当に面白いです。アニメも全話観ました。主人公役の声優さんが有名野球選手の息子さんで。本当に上手でした。アニメもオススメです。by リリネ-
0
-
-
5.0
面白い!一気読み!
とにかく面白い!
こんな野球漫画があるとは知らなかった。
年俸やチーム内での競争、立ち位置など、野球のプレーの話より、ある意味リアルな人間模様というか、サラリーマン人生のような、プロ野球選手にもこんな現実があるんだっていうのが面白く描かれている。
続きが気になってついつい一気読みしてました。by 元つかさ-
0
-
-
5.0
面白い!
無料分一気読みしてしまった。
凡田夏之介なんて平凡そうな名前の通り、スターにはなかなかなれない中継ぎ投手だけど、要所要所で仕事もやってのける主人公の底知れなさ。飄々としているが、確かにある強かなプロ意識。
夏之介にはできるだけ長く現役を続けて、グランドの銭を掘り起こしまくってほしいなあ。by 肉名不要論-
0
-
-
5.0
プロ野球が身近に
野球漫画いろいろありますが、プロの世界がこんなに身近に感じられるのは他にないような気がします。
ピッチャーってこんなことを考えてるのかーという、発見がたくさんあります。
先輩、後輩や同僚などの周りの人たちもいい味だしてます。
主人公ナッツの高校時代のエピソードがまた良くて…by えむと-
0
-
-
5.0
ゼニ(お金)が好きな人は必見!
自分や他人の年俸を気にする銭ゲバの凡田夏之助が主人公の漫画です。プロ野球が舞台の今作ですが、銭ゲバの男が主人公なだけあって、お金に関する興味深い話がたくさん聞けます。 プロ野球やお金の話が好きな人はぜひ読んでみてください。
by ギブアンドテイク-
0
-
-
4.0
一味違う野球マンガ
これは今まで読んできた野球マンガとは一味違った!
独特の内容だけに面白い!by オロチ-
9
-
-
4.0
リアルな職場の実情が見えます
電子版は初ですが、ちょっと見にくいですね。
野球漫画と言っていいと思いますが、野球を知らない人、野球に興味のない人でも理解出来る作品かと思います。
案外、こういった計算が冷静に出来る人の方が、息の長い選手になるのかな、と思います。by zxcvbんm12-
0
-
-
5.0
業界漫画プロ野球編
プロ野球選手を、“プロ野球株式会社”の“社員”と捉え、派手なグラウンド上のプレーの舞台裏をリアルに描いた、異色の野球漫画。
これを読めば、プロ野球の試合や、シーズンオフの諸々のニュースの見方も変わるのではないだろうか。by 西湖蓮-
0
-
-
5.0
面白いです
グラウンドの中の野球だけでなく、グラウンド外での選手の生き方が面白く描かれていると思います。
対戦相手の成績でなく年棒を見ての攻防とか、また年棒交渉での選手と球団とのやりとりなどを見てもとても面白いと感じました。by ふくチャン-
0
-