みんなのレビューと感想「ましろのおと」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全312話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
まあまあ
絵といいストーリーといいなかなかおもしろそうとは思った、結局は人それぞれの好みやから好きなタイプじゃなかったら
by あおいーじー-
0
-
-
4.0
エロでない久々のヒット
この先どんな展開になるか楽しみなストーリー。エロくないのもよいです。だいたいイケメンしかでてこないのが、お約束?
by 雲霧へちま-
0
-
-
5.0
「赤ちゃんと僕」とは全然違う世界観。この漫画家さん凄いなと第一印象。漫画を読む前にテレビアニメを見てしまっているので、読みながら音が頭を駆け巡る。進行はどちらかと言えば遅いけど、この世界観に浸りながら読めるのが嬉しい。先が気になるわ。
by ボンボン・ショコラ-
0
-
-
5.0
ヒットでした
久しぶりに何回も読みたくなる漫画に会えました。仕事も子育てもPTA活動も、そっちのけでほぼ全部読みました。課金し過ぎたので、また給料入ったら続き読みます。紙媒体で本棚に並べたいです。
by ジャスミン ee-
0
-
-
5.0
面白い
表紙に惹かれて読み始めましたがストーリーが面白いので楽しく読ませてもらっています。続きが気になる!楽しみです。
by adoayu-
0
-
-
5.0
面白い
面白いです。
無料の37話まで読みました。
続きが気になるけど、話数が多いので課金に悩みます。
主人公がどんな風に成長するのか気になります。by cocoro1111-
0
-
-
5.0
さすが
作者買いです。赤僕も名作だし、しゃにむにGO!も大好き!これもとても丁寧に取材されたんだろうなあと感じられます。羅川先生のキャラクターはいい子ちゃんじゃないところがいい。すごく人間くさいというかリアルで肩入れしたくなります。津軽三味線、聞いてみたくなりました。
by ちなこしゅ-
0
-
-
4.0
東北出身の私。津軽三味線の心臓に響く感じ、わかるわかる!!方言に対して、わからない部分はあるものの、ストーリーとしては面白く、続きが気になるので読んでます。
by またな7-
0
-
-
5.0
音が聴こえてきそう
青森で天才奏者の祖父から津軽三味線を習った主人公兄弟のお話です。津軽三味線という中々身近ではないもののストーリーですが、音楽漫画というより人間ドラマです。赤ちゃんと僕などの少女漫画誌に書いていた頃より意図的に力強い絵柄にしているのでしょうか。三味線の音が聴こえてきそうな位迫力あります
by mikiko0310-
0
-
-
5.0
少年から青年への成長記。
出会いや別れ、悲しみや喜び、全てが詰まっていてキラキラしている。エールを送らずにはいられない。by どぅるるん-
0
-
