みんなのレビューと感想「GIANT KILLING」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人に勧められて無料分一気に読んでみましたが変わるんだという決意と監督の言葉でこんなにも選手達が変わる事に感動しました。
by くろれ-
0
-
-
5.0
とりあえず無料分まで。
サッカー、簡単なルールくらいしか分からない。なんのポジションがあって、どんな役割なのかとか、どんな作戦があるのかとか、もーサッパリサッパリ…?なんですが、この作品、なんか面白いです。スーパープレイヤーがいるわけでなく、圧巻な場面があるわけでもない。ただ、一人一人選手の強みを見つけ、活かす作戦を少しずつ実践していく、そして時に予想外の展開になる…たまらなく面白いし、次が気になって仕方ない。by yamanen-
0
-
-
5.0
サッカー漫画は多くあれど、監督に視点を合わせた漫画でどう強くするかだけではないビジネス観点のお話でもあり面白かったです!
by 匿名希望の匿名者-
0
-
-
5.0
チームだけじゃ無い
サッカーチームを中心に、監督やチームの選手だけじゃ無くて、サポーターとか運営側の人とか色んな角度でストーリーが見れて、凄くおもしろくて好きです。
by くろうばーど-
0
-
-
5.0
夢中になる
絵がきれいだし、とても読みやすい
ありきたりのリアリティのないサッカー漫画ではなく、大人が読める、リアルなサッカー漫画だと思うby ロンロンさん-
0
-
-
5.0
サッカー好きには
サッカー好きにはたまらないマンガだと思います。他の方のレビューにもありますが、多方面からの視点で読む事ができたり、詳しくない人でも、一からサッカーを学べるマンガです!
by biiiii-
0
-
-
5.0
サッカーファンではないけど…
サッカーファンではないのでワールドカップもテレビで見る事はないけど、この作品だけは続きが出ると読んでしまいます。多分、このマンガの名前が好きだからかもしれない。サポーターという言葉はイマイチ好きになれなかったけど、この漫画を見ているといつか自分も試合を見に行ってみようかという気になります。
by 真珠郎-
0
-
-
5.0
達海がカッコ良すぎる!
スポーツ物と言えば、主人公は選手。
どの漫画もそうだったと思います。
だけど、ひとつのクラブというものを軸に、
色んな人たちの人生を描いているのがジャイアントキリングだと思います。
もしかしたら話が逸れて嫌だと言う人がいるかもしれませんが、
あのサッカーの試合の熱さというのは、関わってる人たちの人生の数だけドラマがあると思ってるので、私は色んな人が描かれるこの漫画が好きですね。
肝心な試合展開も本格的。
それは監督が主人公ならでは視点と展開だと思います。
特に最初の名古屋編と大阪編。
ここを読めば誰だってハマること間違いなし。
達海の作戦は、チャランポランで当てずっぽうに見えて策があり、緻密に計算され尽くしたその試合展開はまさにミステリーを読んでるが如く読み応えバッチリです。
抑えるべきポイントはただ一つ…
頼みの綱…エースへのパスコースだ!!!
痺れます。by はむーん-
1
-
-
5.0
サッカーの奥深さ
サッカーってこんなに頭を使ってるんだなと初めてしった
もちろん選手のスキルも大事なんだろうけど
戦術だけで強いものにも勝てるなんてたのしいねby きむきむにい-
0
-
-
5.0
3巻
3巻読むと全巻揃えるハメになります!サッカーの知識は皆無ですが、面白く読めます!3巻分無料のようなキャンペーンの時にうっかり読むと全巻揃えるハメになります!
by ユーカリの葉-
0
-