みんなのレビューと感想「蒼天航路」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めちゃくちゃ面白い
かなり懐かしい。昔、一通り読んだことあるけど、かなり面白かった。久しぶりに全巻読みたい。とりあえずは無料から
by さーるる-
0
-
-
5.0
とてもよく「描けて」いる漫画
途中で原作者が亡くなるというアクシデントがありつつ、作画の方が最後まで描いてくださったことに感謝です。
登場人物が当たり前ですが非常に多いけれど、しっかり一人一人が人物として描けてて特に曹操は本当に魅力的です。
最終回は泣けます。by トラダ-
0
-
-
5.0
面白すぎる
三国志の話を知ってる人が読むと、そうとう面白いともう。
絵も上手だし、ストーリーも面白いし。
みんなにおすすめ。by もーきちもーきち-
0
-
-
5.0
推しはやっぱり超雲子龍
最初の方のグロい描写は、中盤から少しずつ抑えめになっていきます。劉備がホントいつまでたってもうだつが上がらないんだけど笑、史実でも五十過ぎに孔明と出会うまでパッとしなかったから、こんなもんなんでしょうね。曹操が九死に一生を取り留めた時の、片田舎の少女の「才」に目をつけるくだり、なかなか考えさせるものがあります。曹操みたいな男が人を取り立てる時の思考回路はこうなってるのかと。罪作りといえば罪な男で、最愛の人・水晶の悲劇は曹操に見染めらてしまったから起きた、と言っても過言ではないし、曹操は十二分にそれを自覚している。性としか言いようがない、欲しいものを手に取らずにはいられない、最初に登場する怪物「トン」は彼そのものなのでしょう。しかし、宿敵だろうと何だろうと良いものは良い、と賞賛するところ、素晴らしい人物です。曹操の元には沢山の軍師と剣士が集まるけれど、曹操その人を一番愛しているのはやっぱり夏侯惇なんだろうなあ。魏・蜀の敵味方問わず一番人気。迷子の将軍夏侯惇🎵
by 赤い雲-
0
-
-
5.0
三国志の予習に
まだ読み始めですが、期待しています。前漢三国志時代の歴史に取り組む者です。日本史・西洋史は小説で学びましたが、中国は初めて漫画から入ります。何卒よろしくお願いします!
by 漫画好きになりました-
0
-
-
5.0
登場人物が魅力的な三国志
初めて読んでから二十数年経ちますが、
記憶の中で一つ一つの場面が未だに色褪せない、
極めてインパクトの強い作品です。
最初の頃は、少々描写がエグくて「ついていけない人もいるかも」と思いましたが、
それを補って余りある人物の魅力があります。
個人的には、張遼が他のどの作品より魅力的でした。関羽、張飛、趙雲は勿論カッコいいのですが、
張遼、賈詡、郭嘉、陳宮、甘寧、太史慈等は
こんなにも生き生きと描かれている作品は見た事がありません。脇役でも胡車児、張繍、田豊あたりもインパクトあり好きです。
よく三国志漫画は〇〇が一番という記事やスレを見てきましたが、この作品を読むと、「それぞれが
好きなように楽しめばいい、ちなみに△△はこう描いてみたぞ」と言われてるような気がします。
未読の方は一度お試しをお勧めします。そして、
とりあえず13か14巻位まで読んで見ると本当に合う合わないがわかるかなと思います。by BAYN-
0
-
-
5.0
面白い
曹操孟徳の話です
三國志好きなら絶対に面白く読める作品です
話のテンポも良くて一気に読めてしまいますby 羅巣華流-
0
-
-
5.0
曹操
敵役像が出来てしまっていますが、凄い人であった事は間違いないですね!三国志好きの私ですが、面白く読ませて頂いています
by cha cha-
0
-
-
5.0
歴史好きに
三国志に興味を持てる良い入り口の作品だとおもいます。絵がすごく、迫力があってそれだけでも惹き込まれます!
by リスのくるみ-
0
-
-
5.0
主役は曹操!
曹操を主役として、演義とは異なる解釈で描かれた三国志。
諸葛亮の妖怪っぷりや、曹操陣営の武将や軍師たちの人物描写が緻密で、劉備が主役の三国志を読んだあとに読んでみると、より深く三国志を味わえる作品だと感じます。by あきらマン-
0
-