【ネタバレあり】のだめカンタービレのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
のだめのキャラも、千秋先輩のキャラもみんな大好きです♪口を尖らせて弾くのだめの演奏を本当に聴いてみたくなります♪ストーリーもコメディも逸品です!
by トマトyt-
0
-
-
5.0
千秋とのだめのイイ相性
高校生の時に母と妹とはまり、漫画、ドラマ、映画と全部制覇しました。千秋がメイン?で心情を吐露しながら話が展開していくのが当時は新鮮で、同時に、千秋が徐々にのだめに惹かれていく過程が堪らなく好きでした。作者さんの言い回しがツボにはまる事が多く、クラシックの小難しそうなイメージを取っつきやすいコミカルな作品に仕上げているのが凄い!と思います。フランス編は二人の悩ましい時期もありましたが、ハッピーエンドで良かったです!のだめワールドに私も、はまらせていただいました(^-^)
by ボー子-
0
-
-
5.0
ドラマも見たくもなるし、そのまま漫画も続けて読みたくなる。ピアノとか正直わからないけど、だからこそ勉強になるというか。。。
ほっこりするのも良いし感動ももちろんいい。
のだめはすごい。
部屋汚くても何も思わないし恥ずかしくもないんだもん。by はるぽんたランチ-
0
-
-
5.0
ドラマから入って、漫画読んでハマり、全巻揃えて何回もリピートしたのに、数年経ってまたこちらで毎日無料で読み始めてしまっているという…本当に大好きな漫画です。
のだめと千秋先輩がお互いの才能に刺激を受け、音楽でも恋愛でも追いかけたり追いかけられたりしながら、いろんな壁を乗り越え成長していく様子がコメディベースで描かれています。ドラマと漫画の両方を見ることで、相乗効果というか、知らなかった曲でも漫画を読んで脳内で再現できるし、ドラマだけではわかりにくいそれぞれのキャラクターの背景をより詳しく知ることができるし、素敵なシーンもたくさんあって、何度でも楽しめてしまうのです。by MUA-
0
-
-
5.0
これを読んで「クラシック音楽面白いかも⁉️」
と感じた人も多いと思われる、かなりの名作。
漫画としての面白さを、ある意味超越した
漫画です(笑)
ドラマ化もされましたから、読んだことの
ない人でも、タイトルを聞いたことくらいは
あるでしょう。
でも
ドラマなんかより、漫画の方が
断然面白い!!!
当たり前だけど(笑)by いるべ-
1
-
-
5.0
面白い!
ドラマもいいけれど、やはり原作漫画が
サイコーです!
のだめ最強!クラッシックはあまり聴かない
けれど、聴いてみたくなるし、何か楽器に
触れてみたくなる作品だと思います。by コイワイ-
0
-
-
4.0
傑作です!
テレビでもみましたが、オケや、ピアノがでてきてくれるのが、私にはとても嬉しい漫画でした!テレビでは上野樹里ちゃんが演じてくれてましたが、成長する過程がワクワクできました!
by さんすう犬ワン-
0
-
-
5.0
ドラマから
昔ドラマが好きで原作を読みはじめ、専門的なところで文字数が多く途中で挫折したのですが、やっぱり面白い。のだめと先輩の恋より成長物語の要素が大きいかと思うので少しずつ読んでも楽しめる。
-
0
-
-
5.0
ピアノ演奏にかけては目を見張る才能の持ち主である野田めぐみ、自称のだめは、有名な音大にかよっている。しかしそのピアノの才能と引き換えるかのように私生活は掃除も出来図奇行にはしり、変な口癖もとまらない、いわゆる奇人。そんな彼女が美形で金持で指揮やピアノの才能にかけては校内随一と言われる千秋先輩と知り合い一目惚れ。もともと破綻気味の性格が益々ぶっ飛んだものになり、愛を成就させるため迷惑顧みず暴走をはじめ、演奏の腕も磨いていく物語。最後はすごいハッピーエンドです
by たのみ-
0
-
-
5.0
大好き
漫画もドラマも好きで、サントラも買いました。
音楽を題材に、漫画を読んでいて楽器の音が本当に聞こえて来るかのような、分かりやすく細やかな描き方や表現が素晴らしく、感動します。
千秋くんカッコいいです。by ナミ21-
0
-