みんなのレビューと感想「スイート10(テン)」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
気になる
綱渡りのような不倫の恋。
結婚してしまったあとのときめきの代償は高いよ~。辛そうな品川さんはほっとけないし。はらはらしながら読んでます。by 333みかん333-
0
-
-
5.0
この
作者さんの漫画本当に面白い。入り込んでしまう、、リアルにありそーな話だよね。しかし、不倫は許せないけど(*_*;
by まさママ♪-
0
-
-
3.0
ダンナさん普通にいい人そうだから、自分じゃないのにとても申し訳ない気持ちで読みました笑
いい妻と、自分の気持ちに自由になる。。正直言って結婚して子供いたら気持ちストップさせそうだけどそうじゃない人もいるんだよねby みちょぱむ-
0
-
-
2.0
旦那さんに何の不満もないのに不倫してしまう主人公には共感できません。
好きになったり、惹かれたりはあっても、本気の不倫はどうなんでしょう。
旦那さん、お相手の男性、最後はどこに行きつくのか気になります。by ぶーたまま-
0
-
-
5.0
ひきこまれます!
次どうなるか気になってしょうがないです!不倫者で賛否両論かもですが、こんな話結構、現実にもあるんじゃないかな?
by まれーな-
0
-
-
2.0
今の生活に満足し夫の不満も無いのに、なぜ女としてのトキメキ優先し不倫へと進んで行くのか弓子の気持ちに共感出来ません。
by ハムハム・シルク-
0
-
-
3.0
優しい旦那さんと、可愛い子供もいて、充実した仕事も持ってる主人公が、不倫の入り口から、はまってしまいそうになるお話しですが、余りにも家族が可愛そうで、主人公は目を醒まして欲しいです。
by mikomikohaha-
0
-
-
4.0
なんだかなぁ。わかるような。常識が邪魔?
ラストはどこに落ち着くのかと。看護士弓子さんと弓子さんのダンナさんと同じ職場の清さんと美容室経営のダンナの妻るりさんの仲良し三人。それぞれの「良き妻」VS「女の自分」の葛藤のお話。ダンナ三人も「良き夫」VS「仕事の男」の場面使い分けがありそうな。ダンナに無い男の色気や優しさにフラッと求めちゃうのでしょうかね。わかるような。常識が邪魔している間は良き妻。常識じゃなくなったら女の自分なのか。
by MariAちゃん-
0
-
-
5.0
大好きな作品になりました。こやまゆかり先生は大御所で、たくさん読んでいますが、こちらは自分に重ね合わせグッときました。
by yetts-
0
-
-
4.0
おもしろいけど…
主人公の旦那さんはイケメンで優しくて完璧な人。不倫相手の品川さんもイケメンで雰囲気があって魅力的な男性。話しが進むごとに、主人公ずるくない?って気持ちが止められなくなりました。主人公の親友二人の方がカッコいい生き方をして素敵でした。旦那さんも品川さんもかわいそう過ぎる。
by リュウりゅう11-
0
-