【ネタバレあり】生徒諸君!のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    自分はど真ん中世代よりはかなり後に読んだのですがとにかくザ!前向きな青春という感じのお話が時に悲しく時に清々しく長く続いて一緒に過ごしていたような気さえする。長編漫画です。最近続編が出ていて少し見たのですがやはり本編の骨太な面白さはなかったかな、と。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    昔,はまって読んでました。またデジタルで再読できてうれしいです。中学・高校時代、マールがなくなるまであたりが好きでした。そのあとは衝撃的な事件があったり、沖田君の非業の死とかつらかったです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ナッキー大好きなキャラ。学園物で笑いもあり涙も有り、マールの存在は重いけど感動する。沖田くんが今で言う推しキャラ。懐かしい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    古い作品だけど、褪せませんね。
    …なんなら絵もこの頃の方が
    安定していたような気も(笑)

    最終章を読んだばかりなせいか、初めの生徒諸君が
    とても懐かしい。

    一見奔放なナッキーが、実は心に様々な
    悩みや葛藤を抱え、人と深くつながっていく
    逸品です。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしいマンガです。仲良しグループの中での複雑な恋愛模様とか。まさに青春。
    マールの存在。命がつきる寸前に、ナッキーへ手編みのセーターを渡したシーンが印象に残っています。あの時のマールはお姉さんだった。
    夢の中での中での出来事のような。
    ナッキーが、実はお金持ちのお嬢様という設定とは、やっぱり漫画の世界の出来事よね...とも思ってしまいますが。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    名前は知っていたけど読んだ事がなかったので試しに読んでみたけどかなり時代を感じますね。この明るさはホンモノなのかな

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    昭和の元気ヒロイン

    学生がヒロインで、あれ?生徒諸君って先生の話じゃなかったけ?と思ったけど、この子(ナッキー)がやがて先生になるんだね。なるほどー。

    描かれた時代に読めばとても好感が持てるヒロインだったかもだけど、今の時代に初見で読むと、怒鳴るわ、やや乱暴だわ、相手を尊重せずモノ言うわで、ちょっと苦手なヒロインだったー。これも時代だな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    最後はどうなったのかな?

    双子の妹マールが身体が弱すぎて、別の場所で育てられてて、でも彼女がもう長くないことがわかって大富豪の実家に戻ってきたナッキーの話。だったと思う。ラストを思い出せない。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なつかしい

    小さい頃にキョンキョンが演じたナッキーの映画を見ました!懐かしくて漫画をひさびさに読みました。双子の妹と好きな先輩との間で揺れるナッキーとナッキーを好きな岩崎くん。胸が締め付けられるけど、とってもいい映画!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    学生の頃、コミックもアニメも見ました。
    今の時代には考えられないかもしれないけど、昭和ではごく普通でした。
    あー懐かしいあまり毎日無料で見てます。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全77件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー