みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昭和のサラリーマン。
島耕作さんには、男の狡さ、小心さが垣間見えサラリーマンのリアルが良く表現されていると思います。特に女性関係では、流されるままのような・・。
by デットシー-
0
-
-
5.0
名作
時代を超えて、色褪せる事のない名作ですね。初期の島耕作は、普通のサラリーマンでしたがら、やがて、日本を動かすように。
by ひでおひでお-
0
-
-
4.0
男のロマン
サラリーマンとは、男とは
こうありたいという思いと 昔の企業戦士はこういう側面もあったのかな、と想像出来るマンガby ななし子♥️-
0
-
-
3.0
昔の作品って感じです。。こんなモテる人いるかなぁー???現実味はないですが、ドラマ化?もされてた気がするしファンが多い作品かな?
by mimicana03-
0
-
-
3.0
ロングラン作品ですね。島耕作はメキメキ出世して。最後は会長にでもなるのかな…。彼方の方もお盛んですごいです。
by むーむ21-
0
-
-
5.0
懐かしくて
懐かしくて、つい読み始めてしまいました。今と違う価値観に驚くことばかりですが、これもまた時代のエンタメとして面白いですね
by ケイ1226-
0
-
-
3.0
どなたかが言っていたことだけど、
サラリーマン大河ドラマって感じ。
決して真面目一辺倒ではない、
清濁併せ持つ器でないと
上には登っていけないんだなーっておもた。by 麻布十番。-
0
-
-
3.0
時代を反映した内容ですね。シリーズ化された長い長いストーリーなので読みごたえがあります。
他の男性登場人物に比べて、島さんがあまり肉食ではないところが、逆にモテる要素になったんでしょうかね。性格も悪くないし、顔もいいし。それにしてもモテすぎですけどね。(笑)by チールー-
0
-
-
5.0
子ども頃から読んでいます
何度読んでも面白いなと。島さんのサクセス
ストーリーは古き良きビジネスマンのお手本by むぎたおら-
0
-
-
5.0
大人の漫画
娘時代に、ちょっぴり背伸びして読んだ漫画です💦
懐かしいです。
今読んでも面白い。
余裕ができたら、購入しようかな。by みーよよん-
0
-