みんなのレビューと感想「課長 島耕作」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
NEW男性中心的な視点
男性の「こうだったらいいなあ」という夢物語がすごい…
個人的には、これを夢物語と思わず憧れたり真似しようとしている男性が居たらちょっと引いてしまうなぁという感想です。
もちろん男性から見れば、女性向け漫画だって女性の夢物語で都合良すぎだろと感じると思いますが。by 匿名希望の-
0
-
-
5.0
面白い
サラリーマンとして出世している人が心の中で呟く形式で面白い。ばれてはいけない不倫をしていて、それぞれの心情が少しかいまみえて感情が表現されていてよかった。
by たところで-
0
-
-
4.0
GOOD
作者独自の世界観とセンスが際立っており、ほかの作品にはない唯一無二の魅力をはなっているなと感じました。
by 140-041-
0
-
-
4.0
サラリーマンのありきがよく描かれていて
面白いです
時代の流れもあり、切なくも悲しい内容もありますが、おおむね楽しく読めていますby ふらふらまま-
0
-
-
2.0
ちょっと信じられない
昭和のサラリーマンには、憧れる男性像だったのだろうな…と。ひたすら出世街道をひた走り、その場その場でもてまくる。令和の今では、こんな会社人間なんて絶滅危惧種です。ハラスメントも酷い。
by かぶらないのむずかしい-
0
-
-
5.0
素晴らしい!
過去に夢中になって何度も読んだ漫画です。
またこうして年齢を重ねた今読んでも大変面白く
当時の中年の時を思い返して島耕作に自分投影して
いる自分がいます。by 神宮寺なお-
0
-
-
5.0
リアタイのリーマン
連載されていた当時、まさしくリアタイで自分もサラリーマン。あれほどモテない、出世もしない。だけれども絵空事とは言えないリアルが作品にはあった。私生活より仕事優先、なんて価値観はいまでは通用しないかもしれないけど、あれがまさしく昭和のサラリーマン。島耕作はまさに出世頭だった。
by はらぺこキャンパー-
0
-
-
1.0
諸君!仕事を楽しめってか笑
こんなハレンチサラリーマンがステータスなのか!?ありえへん現実を夢物語として抱いて暮らせよ!って事だと思いますよ笑
by 成就後は-
0
-
-
5.0
とっくに
島耕作の年齢を超えてしまったけど今読んでも全シリーズ面白い。地方勤務や海外勤務編が好きです。あと読者の皆さんのコメントも楽しみ。
by 漫画好きよ-
0
-
-
4.0
安定の島耕作シリーズ、課長からまだまだ話は長くつづきますが、島さんの取り巻きが人生が波乱なのでおすすめです!
by むむー。。ー-
0
-