みんなのレビューと感想「Piece」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,658件
評価5 27% 440
評価4 38% 636
評価3 28% 472
評価2 5% 88
評価1 1% 22
41 - 50件目/全636件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    どんどん

    面白くてどんどん読めてしまいます。年代は全然若い子たちの話なんだけど、そういえばこういう感じあったなーと懐かしむ事もできたり発見もあり面白いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    全巻読み終えての感想ですが、やっぱりハッピーエンドが見たかったな…と。ストーリーは魅力的で引き込まれて、つい読み進めてしまいましたが、最後は結ばれてほしかった。
    数年後かの話でもいいから、成海の今後も書いてもらいたいです。どんな人生を送っていくのか気になるし、そこに少しでも須賀ちゃんが入り込んでいて欲しいな、という願いです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    つかめそうでつかめない…

    お話も、主人公の性格も、つかめそうでつかめない。
    だから続きが気になります。
    てかこの作家さんの漫画でハズレはないので、安心して読み進めてます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大好きです

    ストーリー展開も、登場人物の細かい描写も、もちろん絵を含め大変好み。課金して読む価値あり。最後がハッピーエンドか否かは各個人にお任せ。

    by Punki
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    惹き込まれるミステリーと人物描写

    病死した元同級生の折口さん。接点も特にないのに親御さんに友人と勘違いされていたところをキッカケに実は彼女には墮胎した過去があり、その相手を探す協力を主人公が始める。その過程で其々のキャラが折口さんと関わったエピソードやらが紡がれていくのですが、その部分が最高に文学してて好きです!
    1つずつを拾い集めて修正したり構築したりと人間模様に手抜きがなく深みもあって、それでいて主軸のミステリー要素も気になるので読むの止められませんでした。
    しかし、主人公とその想い人である成海の2人が登場人物で唯一好きになれないのでハマりきらなかった。
    それ以外はほぼ全員好きになれるのにッッッ
    個人的には折口さんが1番大好きなキャラです。

    普段、純文学を好まれる方にもミニシアター系を好まれる方にも恐らく合う作品なので、そのような方は是非読んでみる事をオススメします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    亡くなった同級生

    亡くなった同級生の事に関係しているうちに自分自身のこともいろいろと考えるようになり人との付き合い方を勉強していく!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    芦原先生

    ネタバレ レビューを表示する

    砂時計の時も思ったけど、芦原先生の作品は、登場人物の心理がとても繊細に描かれていて、現代風だと思いました。微妙に変わっていく思いや、変化する自分の気持ちを受け止めきれない主人公だったり、とても人間らしくて好きです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    セクシー田中さんからの流れでこちらの作品も、読んでみました。
    誰が元彼か気になります。どこか心理的なお話なんでしょうか?他の作品も要になるフレーズだったりがある気がしました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    深い話

    ネタバレ レビューを表示する

    どんな話なのか、タイトルからは想像できなく読んでいて怖くなりました。人の心理について奥深く書かれていて、最後はどうなるのか。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    同じ作家さんの他の作品が好きで読み始め。まだまだ始めたばかりだけど、成海のキャラクター、不思議な感じの背景に、主人公と同じように興味が湧いてどんどん読みたくなってる

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー