みんなのレビューと感想「ラヴァーズ・キス」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あ〜これも持ってた‼︎
今は手放したのでこちらで読みます。
自分は全く経験してない環境で同年代の子達はこんなのなのかな?と覗き見感覚で読んだ作品です。
今読んでもリアルだわ。by 未公表希望-
0
-
-
5.0
青春それぞれ
6人の男女のそれぞれの目線での物語。誰かを好きになることを題材に、青春を描いています。コミックなら2冊分。読みやすいです。
by Doremifa-
0
-
-
5.0
なんとも切ない
出てくる人みんなが、相手を思いやっていて、優しくて、だからこそ切ない。みんなが幸せになれる方法があればいいのに。
by あ〜しゃん-
0
-
-
5.0
海街diaryに繋がる話
舞台も登場人物も海街diaryに繋がってます。
そのことでホッとしましたが、鷺沢君がこの話だけなのは残念。
ピアノ上手い眼鏡男子好みなのに…
朋章母はアカン。by レイエフスキ-
1
-
-
5.0
大好きな作品です!!
鎌倉の高校生のお話で、田舎育ちの私には複雑で眩しい都会の若者の物語でした。
今改めて読んでみても、素敵なお話だなぁと思います。
吉田秋生さんの描く作品は、どれも皆読みごたえがあり、大好きです。読後の余韻もいいですね。by ちこちこ123-
0
-
-
5.0
切ない恋愛にポロっとなる
吉田先生の真骨頂!な作品ですね。
切ないラブストーリーがホント上手。
好きとかキライでは計れない切なさを、繊細なタッチで描いた画も、とても好きです。by はなみちさん。-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔、真摯に感動した。目線が変わったちちばで、其々の目から見た物語りが進んでいく。情緒的なまでに感性の豊かな子たち
by ごきげんよう-
0
-
-
5.0
大好きな作品
海街を映画で見てそれから吉田先生の作品を読みあさりました。ラバーズ・キスを後からですが覚えがある名前が出てきて嬉しく読みました。
by 名なしのおばちゃん-
0
-
-
5.0
海街diary好きな方はこちらもぜひ。
同じく吉田秋生さんの作品「海街diary」で姉妹の1人の
別れた恋人として登場する藤井くんが登場するのも
興味深い作品です。by y.o.-
0
-
-
5.0
20年経っても
高校生の頃に読んで、20年近く経った今も一番好きな漫画です。単行本でも何度も何度も読みました。いろんな感情が押し寄せてくる作品です。
吉田秋生作品はシンプルな画に沢山の情景を想像させられます。登場人物の心情や背景にも興味を掻き立てられ、夢中で何度も読んでしまいます。特にラヴァーズ・キスはそれぞれの人物の角度から描かれているので飽きることもなく自分も物語の中の第三者になったような気分で何度も読みました。とにかく大好きで大好きな作品です。by やたまま-
2
-