【ネタバレあり】幸せの時間のレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
深い話だった…でも、父親がダントツだが全員クズ。あ、妹ちゃんは大丈夫か。他みんなクズ。なるべくしてなった。給料巻き上げて、職人に給料支払えなかった社長さんのとこ、泣けてきた。
by うかうかう-
0
-
-
2.0
政治家
政治家って怖いよね、腹の中で何考えてるのかわからない!
良い政治家なんているのかな?この漫画に出てくる政治家は嫌味な腹黒い政治家だよーby ぼん兄弟-
0
-
-
5.0
リアル
理想の家族を演じていても、蓋を開ければ綺麗事ではすまないこともいろいろある、そんなリアルさを感じます。この先純真な長男が親のエゴにさらされ、どうなっていくのか、などなど気になります。
by まるねこさん-
1
-
-
3.0
偽装家族
家族の為にマイホームを建て、妻には専業主婦でいさせ、はたから見るととても充実したサラリーマンに見えるが若い女性に簡単に欲情する様が気持ち悪かった。
by のぶたに-
0
-
-
3.0
色々あり過ぎる家庭ですが、これが一般家庭なんだと思います。結局の所他人にはみんな表面しか見せてないので
by じゅりなつにゃ-
0
-
-
3.0
登場人物みんなおかしい話初めて読んだかも。
主人公の親父は本当に最低最悪な男だし、息子もどうしようもない、娘もなんであんなおっさんを好きになるの?
本当に意味わからない
それでも続きが気になってしまって最後まで読んでしまいました。-
1
-
-
4.0
幸せとはどういうものなのか考えさせられる。主役がクズなんだけど、気になって読んでしまう。ドラマ化もされたということでそちらも気になる
by ほわか-
0
-
-
5.0
どんなに
愛妻家でも必ず浮気するんですね、、。
浮気しない男なんて、、いないかもしれない。
男って本当にバカだから結婚はしたくないね。by りんごやで?-
0
-
-
2.0
家族の崩壊…
新築マイホームとともに家族が少しずつ崩壊していくお話…人間の闇の部分が浮き彫りになるどろどろしたドラマのようです。続きが気になり怖いけど読んでみたくなる、そんな漫画でした。
by はな×2-
0
-
-
2.0
不穏感満載
絵は昔っぽく、あまり好きではない。無料の1話を読んだが続けて読む気は起こらなかった。年齢設定が父42歳、母37歳で20年一緒にいる夫婦って、どれだけ若くして結婚したんだよ。設定も現代にはなんだか合わないかな。
by M LM-
0
-