【ネタバレあり】花嫁修業をやめたくて、冷徹公爵の13番目の婚約者になりますのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
お父様が諸悪の根源
どうしてこんなひどい父親の元で育ったのに子供たちは3人とも性格も良くて頭も良いいい子に育ったのか。
エリオットの力添えでその悪環境から抜け出すことができ、ようやくイリアも自分の幸せをつかめるのかな。by いぬいぬねこねこ-
0
-
-
4.0
可愛いお妃様
たいへん素直で可愛らしいお嫁様候補
こんに魅力的だと、みんな好きになってしまいそう
どんどん惹かれていく気持ちがわかるby キラキラ54-
0
-
-
5.0
ピュア
何と純粋な心を持った主人公なんでしょう!このピュアさには読んでいて心が洗われるほど美しい心を持った主人公が大好きです。途中ですが、お互いの想いが通じ合ったばかりなので結婚式が楽しみです!
-
0
-
-
3.0
最初、タイトルだけを見たときは、31番目の…と同じような話なのかな、と思っていました。
この数字は、今までだめだった婚約者の数だったんですね。
お姉さんが諸悪の権化(笑)
でも、それは弟のためと、家門のため。
だとしてもあの部屋はひどすぎる気もしますが…。
なんとかうまく行ってきたようにみえて、お姉さんともうまくいって、さあ。という時にまたまた問題が…。というお話の流れです。by ディティクティブ-
0
-
-
4.0
13
数字に不吉さを感じますが、中身はなんやかんやとシンデレラストーリーですかね。
ヒロインちょっとかわいそうかと思ったら、健気で前向きで陰湿さを感じさせません。by ケロケロケロリン-
0
-
-
5.0
おもしろそう!
ヒロインがものすごく苦労していたから、早く本当に幸せになってほしいです。身体の弱い妹のも元気になってほしいな。
by 美しすぎる?カーちゃん-
0
-
-
4.0
イリアちゃん、勇気をだして!
大切な妹のために、気にそぐわない相手と結婚したイリアちゃん、その相手には家門を守るため、弟のエリオット様にくる結婚相手に、凄まじい意地悪じみた事を課した姉、でも、本来の姉上は、弟の事もスゴく心配していた優しい人でした。当のエリオット様も、初めは結婚に対して、全く興味が無く、子供を産んでくれさえすれば良い、なんて、とんでもない事を言っていましたが、どんどんイリアちゃんに心惹かれ、厳しい姉上にも、認められ、後は、イリアちゃんがエリオット様に対して、自分の気持ちを勇気を出して、素直に伝えたら、きっと幸せが待っているかと。
頑張ってイリアちゃん!by みどりピヨちゃん-
0
-
-
3.0
74話まで読みました
冷徹公爵のエリオットと没落と言われる男爵令嬢イリアのお話。
エリオットがイリアに興味を持つ。イリアは父親から結婚相手を見つけるようキツく言われていた事もあり、エリオットの申出を受け婚約者となる。
はじめは愛想のないエリオットだったけれど、イリアと婚約してからはイリアの人柄に癒やされ柔らかい印象に変わっていく。そしてそう時間がかからないうちに惹かれ愛情を深めていったのはよかった。
ただ⋯、長い間花嫁修業をしていた割には鈍感なところがあって、何を伝えたいのかわからない中ダルミが続いて無料が終わった。by 伽羅女-
0
-
-
4.0
ストーリーは
お話のテンポも展開もとても良いですが、絵が少し雑というか好みではありません。
貧乏没落貴族の娘であるヒロイン、何事も考えようによっては前向きに
卑屈になるのも他人を羨むのも、その人の心持ち。
そういう素敵なお話です。本当に絵が残念😢by 肩凝りツラい-
0
-
-
3.0
花嫁修行がんばったんだね
10年も厳しい花嫁修行して、染み抜きから薬草のことまで。。頼れすぎる。いい奥さんすぎる。努力家で家族思いで、ポジティブで。努力は報われるね
by りょんひょん-
0
-