みんなのレビューと感想「花嫁修業をやめたくて、冷徹公爵の13番目の婚約者になります」(ネタバレ非表示)

花嫁修業をやめたくて、冷徹公爵の13番目の婚約者になります
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
86話まで配信中(53~73pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 493件
評価5 25% 122
評価4 28% 139
評価3 33% 164
評価2 11% 53
評価1 3% 15

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全493件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    心の捉え方で事柄は前向きに

    ネタバレ レビューを表示する

    物事をどう捉えるかによって状態は変わって行く。良い心構えだと思います。彼女のその気持ちが数々の障害を乗り越えて行ける強さに。勉強になります。彼の気持ちだけでなく、義理姉の気持ちを変えて…状況をよい方に。そして、妹、弟もよい方に。子供を道具として見ている親の考えも変わってほしいものです。みんなが幸福になりますように。彼も変化し、妹、弟に助言と援助を与えてくれる努力をしてくれる。前向きが一番大事。勉強になる作品です。

    • 12
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW
    ツッコミどころしかない

    ネタバレ レビューを表示する

    画力が拙いのは一旦置いておいて…

    まず、王子様役であるエリオットに魅力がない。
    姉が嫁いびりしてても強く言えない、
    偽婚約者の偽証言事件でも、証人を捜し出すまではよかったけど、証言は証人である子供に任せっきりで、王に直前上奏もしない。
    新婚旅行では二人で静かにイチャイチャしたいってだけで直前に予定をキャンセルする(イリアも目立つのが好きじゃないから結果オーライになったとはいえ、何の説明もなく勝手に決めるのはありえない)
    ついでに、話が進むごとにどんどん頭が伸びていく笑

    お義姉さまも嫁いびりしてたことについて、後々理由を述べて正当化してたけど、物置部屋に押し込めたことはともかく、ドレス切り裂き冤罪事件は明らかに悪意あったよね?物置の仕打ちにこたえてないって知った時、「ちっ」とか言ってたし。

    イリアも、『いい子ちゃ〜ん』なのはヒロインだから多少仕方ないとしても、謙虚が通り越しすぎてる。
    ドレスを買ってくれるっていってるのに、大丈夫です!とか言って地味地味ドレスで夜会に出るし。その後友人の株上げしたかったにしても、「ドレスは家の格」って、以前お義姉様に言われてたよね?
    漫画のタイトルが『花嫁修行が嫌で〜』なのに、初夜について無沈着だし。花嫁修行で何学んできたんだよ。公爵の後継者を身籠ることこそ、刺繍なんかより重要でしょう。

    公爵家の使用人は少ないし、伯爵家のシェフに厨房は乗っ取られるし、ヒロインのメイク術も友人(格下の家紋)の使用人のほうが腕が良いし、公爵夫人が炊事洗濯手伝ってるし、お客さまが来てもメイドが茶を出さずに夫人もしくは公爵本人がお茶出しするし。でも荷物の片付いてない物置部屋はたくさんあるし笑
    ってか、ヒロインいつまであの部屋で生活するん?根性見届けたなら普通の部屋に移してやってよかったやん?

    ともかく魅力が一切ない。
    あえて言えば、各話ごとにある皆様のコメント欄が一番楽しい笑

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    無料分読みました!

    個人的には最初は面白かったのですがあとら辺は「良かった!」と思うところもあれば「そうじゃない…!」というものもあるような不安定な感じで微妙でした…
    ですが、あとら辺のヒロインと主人公の仲の深まり度が相まってそこらへんはとても見ていてほっこりしたので、人によってはオススメできる作品だと思います!
    個人的にはヒロインと主人公が可愛くてかっこよくて見ていて結果的には見ていて面白かったです!!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    クズだらけ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のイリアがとにかくポジティブ思考で、この作品の救いでした。なぜって、婚約者となったエリオットがこれでもかっていうくらい最初最低な言動ばかりだし、少ししてからも問題に気づいても行動を起こさないし、義姉にしてもイジメとしか思えない嫌がらせの数々があり、そりゃ皆婚約を断って当然でしょとイラつき読んでました(笑)。エリオットや義姉が変化していったのも、全てポジティブなイリアのおかげです。とにかく実父にしても、後から婚約者の座を狙おうとする令嬢にしても、イカれたクズ野郎がばかりで、ある意味こういう作品は他にないかもしれません(笑)。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    NEW
    絵の表現力?というのかな

    表情が乏しい、いろんなポーズが不自然、主人公が自分を卑下しすぎでイラつく、ストーリーも薄いとかいろいろあるんだけど
    一番気になるのが、変な間があること

    うまく言い表せなくて、「間」というのが適切かわからない。でもセリフのあとにセリフなしのコマがいくつもはさまれて、作者さんとしては情感を込める狙いなのかもですが
    アニメなのに突然静止画像になって「ん?どした?」みたいな感覚ですかね

    正直何も面白くないんだけど、無料だから惰性で読んでる
    もちろん課金して読むことはしない

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    NEW

    ヒロインはスパルタで花嫁修業ばかりしてきただけあって何でもできるし虐められても困難があっても前向きに考えられるいわゆる、いい子です。まあいい子が過ぎるのですが。
    お話は浅く絵は残念です。だんだん上手くなっていく漫画もある中、こちらは逆のタイプ。
    内容も大人が読むと突っ込みどころがありすぎるので購読対象は中学生位かと思います。
    読んで損したとかは言いません。
    そのつもりで読めば楽しめるかと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    NEW
    主人公の性格

    ネタバレ レビューを表示する

     お家のためと、幼い頃から厳しい花嫁修行をさせられて来た主人公。病弱な幼い妹や弟、家のためと、相手を見つけるために参加した舞踏会で、出会いはあった。主人公の花嫁修行のスキル、困った人を見捨てられない心に惹かれた公爵から求婚されたのです。しかし、それからはめくるめくシンデレラストーリー、とはいかない。公爵からの冷たい言葉、小姑の嫌がらせ、横恋慕、横暴な実父… 。困難を持ち前の明るさと優しさで乗り越える主人公を思わず応援したくなるのは、自分だけでないはず!

    by yukkin7
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分、72話まで読みました。

    無料に釣られて読み始め、最初は面白くて7時と19時に3話無料でよめるのが楽しみでした。
    タイトル通り、花嫁修業をやめたくて父親が持ってきた冷酷と言われてるエリオット様との婚約話をすすめた結果、紆余曲折もありながらとお互い惹かれ合い結婚までできた。72話の数話前から新婚旅行の話で、結婚式後、初夜も無く、新婚旅行でも即寝してしまうイリアに対し、エリオットは我慢我慢我慢している笑

    最初は面白かったです。名前忘れたけど、エリオット様の婚約者の座を奪おうとする性格最悪なライバルがいたり、イリアの妹が無理矢理婚約させられそうになったり。でも、新婚旅行編のイリアにイライラしてきます。花嫁修業を頑張ったわりに、ソッチ系の事は勉強しなかった?と。スヤスヤ眠るイリアの隣にいるエリオット様が本当に気の毒でした。
    そして、絵!70話位から気になってたエリオット様の顎の長さや輪郭の崩壊。何話か忘れたけど、エリオット様が走る描写もエッホエッホすぎて笑ったけど、エリオット様の顎の長さがどんどん長くなってるのが面白くて笑
    72話を読み終えた後に1話のエリオット様を見ても、普通なのに、話が進む毎に顎が長くなり、輪郭が崩れ⋯笑

    エリオット様の顎の成長を見るのに、オススメです笑

    by 茉波
    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    NEW
    キャラに魅力感じない(-_-;)

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは程々に面白かったけど、イリアは平凡過ぎてヒロインとして魅力ゼロ。エリオットも設定とキャラが合わない。時々思い出したかのようにセリフでモブがエリオットを持ち上げるけど、画面の印象は仕事が出来るモブ(-_-;)って言うか、結婚式→初夜じゃないの?手を繋ぐの精一杯でキスも出来ず、ビビり過ぎ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    NEW
    そうだったですか!

    ネタバレ レビューを表示する

    エリオット様の姉上アルベラ様の小姑根性に正直ドン引きでしたが…。ごめんなさい🙇‍♀️アルベラ様の立ち位置を全く理解してない浅慮でした。
    エリオット様も本当は紳士で愛情たっぷりなのだと正に「そうだったですか!」の感想です。
    続きも気になります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー