みんなのレビューと感想「みいちゃんと山田さん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
みんな好評だけど、私は違うかな。無償版を読んでから思ったのが、絵柄が子供っぽい。顔の輪郭も背もちっちゃい。顔に合わず目がでかい。これは子供向けですか?って思う。
by konnnitiha-
0
-
-
5.0
すごくリアルで、実際にこういう方が増えているんだろうなという印象のマンガです。ほんわかして可愛い見た目のタッチですが、内容はひりひりします。
by ミラベル-
0
-
-
5.0
みいちゃん
一見可愛らしいお話のように見えるけど、
実は深く、リアルに、「みいちゃん」を表現している作品。
福祉や障がいについて自然と考えさせられました。
よくある読者に問題を提起して“考えさせる”ような作品でもなければ、解決策を聞かれたわけでもないのに。
主人公がみいちゃんを助けるようなヒーロー物語でも、障がいを乗り越えようと努力する少年漫画でもない。それでもただ、どうしようもなく心を動かす作品です。by yum0-
4
-
-
2.0
福祉と繋がる重要性
親や周りも障がいを抱えているケースが多く、なかなか福祉につながれないと思います。
福祉と繋がったところで継続的に支援を得られないことも多いでしょうし
難しい問題だと思います。by rose1995-
2
-
-
5.0
広告から
色んなSNSで広告を見る事が多くて、気になって居たので…そこから一気に読みました。
内容は、「あー💧」都妙に納得してしまう事も……by 暇の極み-
0
-
-
4.0
ほんわかしたキャラなのに。
内容は、とても厳しいようです。
ただ、こういう職業において、本名や、住んでる場所を公言してしまうのは
危険極まりない。素直とか正直なんじゃなくて、
危機意識の欠如。ましてや女の子であれば狙われる。
今まで大事にされてこなかったので、自分を守る、自分を大事にする、という感覚が
欠如していたのかもしれない。
職業に関係なく、こういう危機意識は全ての人が持っていた方がいい、という教訓になりそうな作品。by ロンソン-
0
-
-
2.0
かわいくて
絵が可愛くて読み始めましたが
なんだか不穏な予感。
絵の線の細さとかは
やっぱり可愛いんだけど、、
悲しいストーリーだったのですね。by やよしん-
0
-
-
4.0
救いがないです
Twitterで作者さんが投稿し始めた時から見てましたがとにかく内容が重い
絵柄は可愛らしいですが社会が救えていない弱者の現実が描かれた作品ですby はこなつはなまるん-
0
-
-
4.0
先が気になって気になって仕方ない
可愛い女の子のファンタジーな話?と思ったら違った!2話のLAST。。。衝撃的すぎる。うーん。気になるよ。なんで?だれに???先の展開がよめなくてハラハラドキドキ最後まで読もうかな。
by 豆柴まりりん-
0
-
-
3.0
ハッピーエンドが予想できない
こういう人もいるんだなと思いながら読んでいます。絵が綺麗で面白いです。みぃちゃんはどうなってしまうのか、、、
by くまが大好きなハチミツ-
0
-