【ネタバレあり】ありす、宇宙までものレビューと感想

ありす、宇宙までも
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/10 10:00まで 本作品の 1~ 14話を無料配信!

作家
配信話数
42話まで配信中(49~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 15件
評価5 67% 10
評価4 0% 0
評価3 20% 3
評価2 13% 2
評価1 0% 0
1 - 4件目/全4件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    素直なありすを応援したくなる!

    両親が亡くなって育った環境のため言語の習得もその土地、その土地で中途半端になってしまった。
    自分が何者なのかわからなくて美人と言われてもバカと言われてるように受け取っていた。
    そんなありすに犬星というまた別の個性が出会い、どんどん2人で夢に向かって進んでいく。
    とてもいい話で素直な2人、2人なら全力で誰にも笑われずに夢に進める。
    本当によかった幸運な出会いだったんだな。応援したくなります。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW
    たぶんおもしろい。

    ちゃんと読めばたぶんおもしろいんだろうけど
    なんか雑な絵でちょっと苦手かも。
    すみません。
    そりゃね、絵がきれいならいいわけじゃないし、うまいけどストーリーが…とかさ…あるじゃないですか…
    なんか、この漫画の絵は当たりだけつけて一気にペンで描いちゃうような勢いはあるんだけど、その雑さが拙さに見えちゃってプロっぽくないんですよね。
    細かいところこそ丁寧に描くんだよ、って某超有名漫画家の先生が仰ってたので。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW

    面白い!
    夢を叶える為のステップをバックキャストして考えるって小学生で言えちゃうんだーとか、色が決められた状況とか、知ってるってすごい。
    勉強にもなる

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    眩しい。応援したくなる。

    新しい視点の宇宙漫画。未来への希望溢れる作品です。また、子供の言語教育に一石を投じる意欲作でもあると感じました。

    バイリンガル教育を施している最中に両親が亡くなり、どの言語も拙いままとなってしまった主人公の小学生女子、ありす。周囲の同級生たちは、ありすが帰国子女だから日本語が苦手なのだと認識しています。
    明るく容姿が美しいありすは、学校では人気者の立ち位置。ですが……。

    子供とは往々にしてあっけらかんと残酷なもので、同級生たちは日本語でのコミュニケーションが上手くできないありすのことを悪びれもなく赤ちゃんと呼んだり、責任のある仕事に推せるタイプではないよねと言ったりします。ありすはだんだんと、自分は頭が悪く、できないことだらけなのだと思うようになっていきます。そしてその感情すらもうまく言語化できずにいます。

    そんなありすに手を差し伸べるのが、隣のクラスの天才、犬星君。小6の卒業間近に、犬星君はありすの語学力がどの言語も年齢に達していない、いわゆるセミリンガル状態であることに気づきます。地元の別々の中学校に進学した2人は、毎日1時間、ありすの語学力向上のために会って勉強をすることに。

    読んでいて、青春だなと感じました。ありすが犬星君の言葉によって呪縛から解き放たれ、夢を溢れさせていく過程がキラキラ輝いていて。
    孤高の天才である犬星君もまた、本当は友達が欲しい人。アプローチが天才すぎて周囲が引いてしまい、淋しい思いをしてきたんですよね。
    そんな犬星君の発想に、初めて全力で応えたのがありす。2人が一緒に未来を見据えて前に進んでいこうとする、その姿が眩しいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー