【ネタバレあり】鬼人幻燈抄(コミック)のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
鬼にされた妹に恋する巫女を殺され、その怒りで自分も鬼になってしまった甚太の180年以上の生活を書いている。第一話だけ平成で、その後ず~~~~っと江戸末期の話。おもしろいんだけど、進展が欲しい。
by よゐこ30-
0
-
-
4.0
面白い
絵も構成もしっかりしているのでストーリに引き込まれます。人の心の動きはもちろんのこと、鬼には鬼なりの心の動きがあって深いです。とても面白い。
by サキ__-
0
-
-
5.0
うーん
すごい複雑で、壮大なストーリー。鈴音ちゃんの気持ちが悲しくもあります。まだ前半しか読めてないのですが、悲しいストーリーだなと思ってしまいます。後半集結して行くといいなと思いますかいくといいなと思います
by くろくろくろえ-
0
-
-
4.0
壮大な展開の和風ファンタジー
多分かなり綿密に練り上げた設定と展開だと思う。
出だしは現代。
現代に存在する「いつきひめ」という巫女と「甚田神社」を訪れる170年前の巫女守り「甚田」。
高校生風の甚田は、いつきひめと甚田神社という名前を聞いて涙ぐむ。
次は過去。170年前のいつきひめと巫女守りの甚田。そして甚田の魔物の妹「鈴音」。そこに鬼が現れる。魔物の妹といつも一緒にいるためか、鬼と対等に戦える甚田。
この展開は面白い。きっと壮大な和風ファンタジーなのだろう。無料話のあと、課金しそうな予感。by ノー・ニックネーム-
0
-
-
4.0
ここ暫くの
鬼モノでは一番、上手に残酷で綺麗なんじゃないのかな。
鬼を切る死なない鬼と謂うと鬼切丸を思い出してしまうけど、こちらの鬼切は別方向に物寂しい話が多い。後、甚太は元々が人間だからか時間が短い分、いつも途方に暮れている気がする。by 三輪-
0
-
-
4.0
ハマる
ハマります。主人公がツライ状況になり過ぎだし、ヒロインがあんなことになってしまうなんて、切な過ぎです。
村の人たちや主人公の周りの人たちがいい人たちなのがストーリーにハマる理由かな。by omnmnmnmnmno-
0
-
-
4.0
強い恨みや憎しみ、呪う心を持ち鬼になってしまった主人公とその妹、長くなってしまった寿命の中でいろいろな人と知り合い、中には鬼もいて、知己の人間を見送りながら、子育てや商売をしつつ敵を倒そうとすごす話。しみじみ切なく美しい話です。
by あめあめ30-
0
-
-
3.0
タイトルは秀逸です。が、
タイトルの秀逸さに惹かれて読み始めましたが、個人的にはイマイチでした。時を超えての壮大なストーリーはわかるのですが、もう一つ盛り上がりとかが足りない気がする。
by 晴耕雨読-
0
-
-
4.0
けっこうミステリーというか、読んでてハラハラさせられますね。
でも、読みやすいしわかりやすい。
姫さまと巫女守りは幼馴染で両想いなんだけど…
村長が姫さまを別の男(?)と結婚させようとするわ、まだ巫女守りはそれに気づいてないわ、甚太の妹、鈴音ちゃんが何やらキーパーソンだわで、もう大わらわです。
つづきが気になるけど…最近良作が多くて課金は間に合いません。by いるべ-
1
-
-
5.0
人と鬼の違いはなにか
人も鬼もただ仲間を守る為にお互いを斬り捨てるなら、
その先に一体何が残るんだろう。
本当に成すべきことは、刀を取ることなのか。
現実世界にも通じるテーマに、
深く考えさせられます。
ショッキングだけど、
でもそれは、形が違うだけで、
現実にも同様の争いが絶えない。
その時人は、どうするのが正解なのだろう。
争うのがダメだと、分かっていても。
私は周りの大切な人が傷つけられるのを
きっと黙っては見ていられないんだろうな。
主人公が最後に何を選ぶのか…
最後まで読み続けたいと思いました。by mocomo6-
1
-