みんなのレビューと感想「それでも、親を愛する子供たち」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/08 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 42話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW親ガチャ
生まれながらに悪い子はいるだろうか。
親に恵まれないと、子どもがどうなってしまうか、原因と結果がわかりやすく描かれた作品。
悪親に読ませたい。by ゴージャス姫-
1
-
-
5.0
NEW本当に「それでも」なんですよね…
無料分12話読みました。
本当に「こんな目に合っているのに」「他に親身になってくれる人がいるのに」
「きちんとカウンセリング等受けて、乗り越えたつもりなのに」
「大人になって、愛し愛される家族がそばにいるのに」「親とは縁が切れているのに」…等々
それぞれ事情や状況が違って、でも、「それでも」なお、親に愛されたいんですよね。
私もいい加減いい歳だし、別に虐待受けたわけでは無いし…
でも親はいつも弟のモノだったので(私の意識の中では)
いまだに親にギューってしてほしいと思います。by ぜらniウム-
0
-
-
5.0
NEW無料分を読んでいます。読んでいるだけで辛い気持ちになりました。過酷な環境の中で生きている子供たちがいること、また、その親も助けて欲しくても助けてもらえない現状があることを改めて痛感しました。
by CC CC-
0
-
-
5.0
悲しい 子供達
これから
どんな 悲しい事が 起こるのか
ドキドキしますが
深い闇の世界…
本当にある 闇の世界も見たいという気持ちが強いですby ゴールデンリトリバー-
0
-
-
5.0
状況が丁寧に伝わる
ひとりひとりの人間にはいろんな背景があり、起こったことも千差万別、きちんと子ども一人ひとりに向き合うことが課題なんだなと、安心な場所を提供するホームがいかに大事か責任重大か、を知れる作品です
by カイトウ7-
0
-
-
5.0
虐待されても、ニグレクトされても、なぜか親は特別なんですよね。本能なんですかね。虐待の事実よりも、そこが一番切ないです。
by mabosuke-
0
-
-
5.0
すごく重い
真剣に何度も読み返してしまいます。子供にとって親とはなんなのか。産んだら親なのか。世話と育児の違いは何か。
by めープル-
0
-
-
5.0
存在価値の高さ
読んで楽しいとか先が気になるとか、不快な描写があるとかないとか、そういうレベルで論じるものではない。
連日ニュースになっても、身近に経験者や関係者がいてさえ、多くの人の関心から外れたまま看過されている、この社会の禍根ともいえる悲惨な現実について。このような作品がより広く読まれるよう願います。by 投稿者者-
0
-
-
5.0
好きな作品です。
『それでも親を愛する子供たち』まるでドキュメンタリーを見ているようです。
心が痛くなるシーンもありますが、続きが楽しみです。by さくのり-
0
-
-
5.0
せつなくなる
せつなくなる実際にこういうことは世の中て起こってそうだし、こどもにとっては辛すぎる。普通じゃない状況だとわからないこどもたちがかわいそうです。
by いつきさ-
0
-