みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい!
よくある男の人が亭主関白で、女の人はひたすら尽くしてくれてた関係が壊れてみたいなスカッと系かと思ったけど、ちゃんとそこから反省して、改善していく姿がとても応援したくなる!
by たこ111-
0
-
-
4.0
読み始めは「何だコイツ!」「作って貰ってるんだから黙って食え!」てな感じだったけど、別れてから少しずつ変わって行く姿に「頑張れー!」と言いたくなって来た。
by あいそらこう-
0
-
-
4.0
いい感じ
エビカツさんの振られてからの変わりようが、いい感じに描かれてます。変わらなくてはと思いながら地が出る部分や、やっぱり変われないのかなと思いながらも少しずつ柔軟になる感じが、じわーと心に響きました。
by まるこさん123-
1
-
-
5.0
面白い
昭和男子的な考えのカツオが少しずつ、変わっていくのが面白い、、絵も上手で可愛らしい テンポもいい
無料配信分が多いのも嬉しいby にゃぁぁぁん-
0
-
-
5.0
読み進めている最中です。結婚前に亭主関白さ全開にさらけ出し彼女に振られた勝夫。昭和感丸出しな男性は今や時代錯誤。でも振られてから自身が価値観を押しつけ過ぎた事に気付きそこから色々な経験をし己を見つめ直していく作品。振られてざまあみろで終わらず更生していく様は今も男性優位と考える世の中の人に是非とも読んで欲しい作品です。
by 深海244-
0
-
-
5.0
ひくよ、、、ってくらい何様なカツオ様
早く逃げてってのっけこら叫びたかった笑
でも気づきからの変化が楽しみby らーらーの-
0
-
-
5.0
意表をつかれました
またなんか スカッと的なものこと思って読み始めたら、成長する人生物語で、なんたかよかったです。主人公の変化が楽しみ。自分のことも振り返れます。
by はなこ08730-
0
-
-
3.0
続きが気になる
亭主関白な勝男が、鮎美にプロポーズを断られてから今までの『あたりまえ』を見直す話。
言うのは簡単だが、自分でやってみて大変さを知る。頑張れ勝男。by ひろまろまま-
0
-
-
3.0
海老カツさんみたいなタイプは、無理だわ~。昭和な感じも全てがダメなわけではないけど、自分でしないくせに、求めることが多すぎて、アユちゃん別れて正解!
ただ、だいぶ反省して考え方を改めてはいるみたいだけど、本質は変わらないんじゃないかなぁ。by AlbBon-
0
-
-
1.0
時代の境目
もうちょっと勝男に愛されキャラなとこがあったら良かった。
最初から「無理」ってなってしまいました。
きっとここから頑張って変わっていくんだろうけど、人間そんな簡単に変わるかね?
女が料理するのが当たり前だった時代。
その頃は出された料理に細かく言うのは「男らしくない」と言われた時代でもある。
勝男は昭和の男とも違う。
時代の境目人間かな。by 月齢-
0
-