みんなのレビューと感想「はたらく細胞 おくすり」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW薬についてよく分かって勉強になりました!!今まで適当に飲んでいたけどダメですね…。反省します。メリット、デメリットを理解しないとね。
by Arbeitsbuch-
0
-
-
5.0
NEW本編主役の赤血球ちゃんが大活躍!まあ、おくすりを身体の器官に運ぶのだから活躍するのは当然だけど。本編に絵が似てるので馴染み易いです。
by 茉奈麗-
0
-
-
5.0
考えよう
今まで何も考えずに、薬を適当に選んで飲んでました。が、この漫画を読み始めて、体の中で起こることが絵でわかるのでもう少し考えてから薬も選ぼうと反省しました。
by LillyfromUK-
0
-
-
4.0
服薬意識が変わるかも
100%うのみにしてはならないとは言え、薬をかぱかぱ飲んではいけないと言われる理由に納得。絵柄が本家と多少ちがうのはたいして気になりません。面白い。
by おさだきち-
0
-
-
5.0
体の仕組みがよくわかる!
体の仕組みがよくわかる! 薬の作用なども本当にわかりやすく、それが楽しく面白く読めるので最高です! 白血球さん、相変わらずかっこいいし、素敵です。
by CHEMICAL-X-
0
-
-
5.0
すてき
細胞の擬人化はまだわかるけど「おくすり」?想像力豊かすぎてはたらく細胞描いた人すごすぎる。面白いです。
by HIPPY-
0
-
-
5.0
面白い!
映画で初めて観て、原作を読ませていただきスピンオフがいくつかあったので読ませていただきました!薬の働きをわかりやすくお話に落とし込んでくれてるのでとても勉強になりました
by らいり-
0
-
-
5.0
絵も綺麗だし興味を惹きすごく勉強になる。
ちょっと治療中の件があるのだけど、あーこの症状は今自分の体の中で細胞が戦ってるんだなーとか頑張ってくれーとか応援しつつ自分にできる身体に良いことに取り組もうとすらさせてくれる漫画です。by 33サンド-
0
-
-
4.0
はたらく細胞シリーズはどれも面白いですね。こちらはお薬に焦点を当てた作品です。普段何気なく飲んでいますが、なぜ効くのか?とか深く考えていませんでした。勉強になります!
by リトルスナフキン-
0
-
-
5.0
薬学
机上の理論だけ、つまんないテキストで大学時代、薬理学を学びました。こっちの漫画の方が、想像しなくても綺麗な絵が面白いし頭に入ってくるのでためになります。
by gblontofihel-
0
-