【ネタバレあり】え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 53話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白〜い
会社でコスプレ云々は今の日本ではちと非現実的ですがそれ以外は多くの企業でけっこう現実的な日常だと思います
ワンオペのエンジニアが数字でしか理解してない頭でっかちの社長に解雇されて起業した幼なじみの会社でエンジニア講座や相談を...ってストーリーです
とにかくこの主人公はコスプレ好きでおふざけが過ぎるやり過ぎな時もありますが基本めちゃめちゃ仕事出来ます
だからワンオペでも何とかなったのに解雇しちゃった会社...今後大丈夫か!?
と、続きが気になるので課金して読みたいと思いますby アオ.リー-
4
-
-
4.0
無料だけと思ったのに…
ネットの広告からなんとなく読み始めて、無料だけで終わらせようと思ったのにすでに購入してます。
設定はあるようでないような、でもこんな人いたらすごいな〜という感じ。
どこの会社にもいる「嫌な上司(先輩)」に、直接的では無いけれど攻撃して撃沈させる 笑
会社辞めたくて悩んでる人を助けながら仕返しをしていく内容にスカッとさせられて、ついつい読み続けてしまってます。
今後の展開も気になる作品!by ズッキーノ-
0
-
-
5.0
本当にこういうことある!
まるで実際のことかと思ってしまったくらいです!パソコンに詳しくない上司って、「何がそんなに時間がかかるの?」とか言ってきて。
本当にパソコンに詳しい人は、あんまり服装に気を使わず、Tシャツにジーンズの人が多いですよ…このお話では、オタクっぽい感じが出て、女の人なので可愛いさでストレス発散していますよね。こんなにできる彼女を首にして、『1人で出来たんだから、2人で十分でしょ?』って、意味わからないし…。上司が一人でやってみな!って感じですね!
新しい職場で活躍して、みんなから認められる新たな強みも見つかって、社畜にならなくて良かったです!by HamuTyobi-
4
-
-
4.0
好感が持てます
主人公の佐藤愛ちゃん、理不尽なリストラにあってもめげずにがんばる姿、しかもウェットではなくサクサクと、好感がもてます。ああいう社長だとこの会社は危ないですね。
by churama-
0
-
-
2.0
うーん…。
確かに社長の理解力の無さも横暴さも酷いとは思う。
けど、真面目な話、現実でそんなドエロイコスプレってモラル的にどうなんだろうかと考えてしまい、あまり共感出来ない。
趣味の範囲でプライベート時ならともかく、職場は外部の人間が来ることも考えて最低限の服装、身だしなみを整える事も大事だと接客経験者の目線で見てしまう。
その辺りが引っ掛かってしまって1話目で読む気が失せてしまった。
私のような偏屈で真面目に考えすぎちゃう人にはオススメは難しいです。by あらきら-
3
-
-
4.0
会社全部のプログラミングをたった1人でこなしていた主人公の彼女。ある日、突然会社の社長が代わり不当な解雇処分された。そんな時、解雇後幼なじみとファミレスで再会し彼女の生き方も他の困っている人たちの生き方が変わっていく。
by ナリミカ-
0
-
-
5.0
スカッと!
今まで恋愛ものばかり読んでたけど、こういう人柄と仕事の才能を持ち合わせ、スカッとするストーリーは、読んでて気持ちがいい!
by くろしろあや-
2
-
-
4.0
何か色々おもしろい…
…このマンガ 何か色々おもしろい…
プログラマー、サラリーマン、リストラ…
システム開発、ワンオペ、コスプレ…
いや、サラリーマンでワンオペは分かるけど「コスプレ」て…しかも、こんなに優秀な人材をリストラて…読んでて腹が立って「こんな会社潰れてしまえ」って思ってたら…主人公の人生が好転し始めて…いや、面白い!!by Cz-75-
4
-
-
5.0
広告で惹かれて読みました
私は面白くてあっという間に読み終わってしまいました。
早く続きを配信してほしい。
主人公の愛ちゃんがとても魅力的!
思いやりがあって温かい人で仕事も出来る!
私も彼女が近くにいたら頼りたくなるくらい素敵なキャラでした。
愛ちゃんが転職先でこの先どれだけ活躍するのか、クビにされた会社から嫌がらせとか無ければ良いなと思いつつ先を楽しみにしています。by サトミ714-
7
-
-
2.0
なんかあんまりよくわからない感じでした。そこまでおもしろいとかなくて、ふーん、で終わっちゃう感じかなー。
by 波子さーふぁー-
0
-