みんなのレビューと感想「あなたの後悔なんて知りません」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
せつない
健気な気持ちを踏み躙るようなないようだけど、負けずに頑張って欲しい!これからもっと泥沼化していくのだろうか
by サワゴン太郎-
0
-
-
5.0
なんか怖い
だけどついつい見てしまいました。レイは不幸が積み重なってあんな人間へと変わってしまった…その彼をずっと、ずーっと見守り続けた彼女をどうか幸せにして欲しい。
by さゆり1106-
0
-
-
5.0
ドキドキする
展開にドキドキします。無料話まで読んだけど…どう幸せになっていけるのか、いまのところ想像できないです。すでに最後どうなるのか気になります。
by あいうえおやま-
0
-
-
5.0
男は追うより追わせた方が吉
幼い頃に出会った皇子レイモンドに恋をした公爵令嬢エリヤ。
レイモンドはエリヤではなく別の相手に想いを寄せるが、その恋は実らず、彼女は念願かなって彼と結婚し皇后となる。
が、彼女の愛は報われることなく、彼とも心を通わせられない。数年後待望の子を身ごもるが、その事実が判明したその日に、かつてレイモンドが愛した女性、リゼナが彼との子どもを伴って姿を現す…
あらすじからして、もう、ドロドロの気配しかありません。
序盤はエリヤの健気な献身ぶりが切なくて、もう、そんな男やめときなー?と言いたくなります。
ただ、この物語は、すっぱりレイモンドと離婚したエリヤが彼の元を去ってからが面白くなります。
彼女が一途な時はあれほどほったらかしにしてきたのに、離婚後のレイモンドが何故か謎に覚醒してエリヤを愛するようになるのですが、読んでいくと「アレか、君は愛されると重荷に感じるタイプか?愛されるよりも愛したい…な人なのか?今まで蔑ろにされてきたエリヤの悲しみ、苦しみを君は理解しとんのかあぁ?」と後頭部をはたきたくなる。
レイモンドとの離婚後、エリヤは他国へと渡航し極秘に出産し自身で商売も始め、逞しく生きていきます。
イケメンのジェレミー達とも友情をはぐくみ、このまま母子幸せに暮らそう…としていたところが、実家のトラブルが原因で帰国したところにとある事件がきっかけで隠していた息子の存在が元夫のレイモンドに知られてしまい、結局、我が子の身の安全のために、エリヤはレイモンドと再婚し、皇后に返り咲きます。
実際、読んでいくとしみじみ、男って追われるより追う方が燃える生き物なんだなあ、と思えます。元鞘に収まっても過去のわだかまりのせいで心を閉ざすエリヤにあの手この手で尽くしまくるレイモンドを見ていると少し可哀想ですが、1度目の結婚の時は放置プレイをかましてきたのだから当分はエリヤも厳しめに彼を躾けてやればいいです。
元カノのリゼナ、そして彼女が連れてきたレイモンドの子だという男の子(立場上皇太子になったけれど、力技でレイモンドがエリヤの息子にその地位を明け渡させた…愛ゆえに?)にも重大な秘密があるんですが、ここで書くと本当に結末に触れるネタバレになるので控えます。
色々ツッコミどころもあるんですけど、エリヤが過去の心の傷を癒やし、レイモンドが真の良き父、良き夫になれるまで見守りたいです。by tinyなピーラー-
54
-
-
5.0
皆さんのレビューに感動
こんな屑な王なんて見たこと無い。
逆の見かたすれば、頭悪いから子供の頃から苛められて居たんじゃないか。
エリアが遊び相手も居ないし、自分の母親も居なかったから凄く寂しかったし、迷子になった時にこの屑男が唯一無二に見えたんだろうか?
だって一人以外の出会いも無い子供にとってはこの屑男しか知らないから。
エリアも可哀想だったけど、これがきっかけで自分の視野を広げて行けたのかも知れない。
自分をしっかり持った素敵な女性になって行くのが違う意味で小気味良かった。by ヨルネズコ-
1
-
-
5.0
最初は絵が好みではなく期待しないで読んでいましたが、なかなか面白いです!
タイトルから想像すると、エリヤは夫と離婚するのかな?
夫から愛されもせず、元カノとの子供を育てさせられるなんてこっちからお断り、毅然として進んでほしいです。by らるるーしゅ-
0
-
-
5.0
あ〜あ
ひっどい人だね~。こうなるの最初からわかってたじゃん!各々の立場で考えたら、こうにはならなかったんじゃないの?
by ひつじのやぎ-
0
-
-
5.0
まだ、無料分途中ですが切なすぎる(T_T)
今後の物語に期待したいです。
ハッピーエンドを希望したいですが…by はるりんちゃん…-
0
-
-
5.0
せつない。
絵はいまいちだけど、切ないストーリーで何回もウルウルきた。
絵がもっと上手ければなぁ。
まだ無料の途中までだけど、この先どうなるか楽しみ。
ハッピーエンドで終わるのかな?by ゆめきゅん-
3
-
-
5.0
今の世の中でもあるある
初め、子供の絵があまりかわいくないし、バランスも変だったので魅力を感じなかったけど…読み進むとなかなかおもしろい
「男」と「女」の心理描写
好きで好きでどんなことも受け入れて許していたけど、あることをきっかけにポキッ倒れてしまう女の気持ち
いつも潤沢にあったはずのものが突然失われて慌てる男
今の時代でもあるあるの話だけどむしろ時代的に今の時代と距離感があるだけにおもしろい
女が一旦腹を括ったら怖いぞぉ〜と
主人公の女性は経済的に困らなかったから強くなれている部分もあるのだろうけど、今の時代でも離婚後の女性が経済的に困窮しないで暮らせるのならば、もっともっと捨てられる男は増えそうにも思うby ぷちぷちぷっちん-
13
-