【ネタバレあり】婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられないのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ヒロインは自分が溺愛されていることになかなか気づきません。自分を悪女だと思い込んでいる所が愛らしいですね
by 枝っち-
0
-
-
4.0
結構好き
16話まで読みました。
ヒロインのヴィオレッタはともかく、ヒーローのはずの王太子が婚約者のヴィオを差し置いて、男爵令嬢に現を抜かしていると周囲に噂されているにも拘らず、それを否定もせずヴィオと結婚に至るため、前半は王太子の魅力は皆無。
後半は貴族間の暗躍的要素も絡んでくる展開になりそうで、そこで王太子がヴィオを守り活躍してくれることを期待しています。by チャオチャ-
1
-
-
4.0
オーブリー嬢、邪魔!
オーブリー嬢が空気読めなくて本当に邪魔ですね。
皇子も相手にしなきゃ良いのにと思います。
ヴィオレッタが色々考えすぎちゃって本当、お気の毒です。
お互い想い合ってるんだからもっとハッピーになってほしい。by プレリュード-
0
-
-
3.0
ヒロイン暴走してるよ~
ヒロインが~勝手に噂を信じこんでしまったが為に、悲劇のヒロインになった作品
(因みに婚約者の王子はヒロインにゾッコン)
独りよがりのヒロインに、ツッコミいれたいくらい、愛されてないと思い込んでます…
重症レベルのヒロインをどうしたら軌道修正出来るかが気になる作品です…by パピモク-
0
-
-
4.0
ヴィオレッタは婚約破棄するつもりが結婚してしまって戸惑ってる。
王子様は男爵令嬢と散々疑わしい行動をしているのにシレッと結婚して愛しているのはヴィオレッタと言われてもね〜。
王子様がちゃんと言葉で伝えなければいつまでもヴィオレッタは自分が愛されてることが信じられないと思うなぁ。
いつになったらラブラブになるんだろう。by リリポン-
0
-
-
4.0
勘違い?
純粋なだけに お互いの本心を語ること無く それぞれ誤解したまま話が進んでいる感じ。
もやっとしながら読んでいます。
小さいときから婚約者として努力して生きてきた主人公が なんともいえず可愛らしい。
早く二人の本心がそれぞれに伝わりますように。by ヒマワリばぁば-
0
-
-
4.0
どうなる二人?
9話まで読みました。子どもの頃のエピソードで、悪役令嬢にそっくりと言われたことが自信の持てない理由かなぁ。でも王子の行動はひどい。婚約者をエスコートもせず、婚約者と踊らず別の女性と踊る。廊下ですれ違っても無視。周りの令嬢方から婚約破棄の噂がされてしまうほどの扱いってことよね。話し合うのが良いのでしょうが、何か口もききたくなくなる。タイトルの「夫の愛を信じられない」気持ちになってしまう。タイトルからすると、夫は愛していることが前提になるけど、とてもそうは思えない。どうなる二人?
by ぽにょぽにょ母さん-
2
-
-
4.0
すれ違いすぎてイラつきます
ハッキリ言えばいいのに。
毎回イラつくふたりです。
周りも気づけよ❣️
これも作者の策略⁉️
次が気になります。by rikaりん-
0
-
-
5.0
すれ違い結婚
ああ、すれ違い愛&結婚…。
かたや王子の方は、10歳での婚約を待ちわびていたほど、ずっとず〜っと令嬢のことが好きである。
令嬢の方も、王子の想いを受けいれ、良き妃になるべくお妃教育に励んでいた。
申し分のない王子夫妻になるはずが!?…そうならなかった。少なくとも、当人同士の間では。
見ていて非常にもどかしいカップルですが、最後は誤解も解けて気持ちも通じ合うと信じて、読み続けようと思います。by ハルカさん-
1
-
-
5.0
色々と
拗れてますね。お互いにしっかり話あって結婚に至っていたら色々と誤解が招いたりはしないと思います。殿下も何を考えいるんだか。
by さびと-
0
-