【ネタバレあり】後宮茶妃伝~寵妃は愛より茶が欲しい~のレビューと感想(8ページ目)

後宮茶妃伝~寵妃は愛より茶が欲しい~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
62話まで配信中(43~99pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 526件
評価5 48% 255
評価4 34% 180
評価3 16% 84
評価2 1% 7
評価1 0% 0
71 - 80件目/全185件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    采夏かわいい

    恋愛に関してはやっぱりくっつくまでが面白い。
    今回幼なじみの登場でもっと掻き回されるかと思いきや、二人の関係はなんだかんだ穏やか。
    采夏の茶バカっぷりが相変わらず好きです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    後宮ものって面白い

    間違って妃になってしまった平民の女の子のお茶に対する愛がすごいですね。とにかくお茶なのに皇帝の気持ちまで掴んでしまう。気持ちのゆらぎや変化が皇帝の表情に描かれていてキュンとなりました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    設定が…

    後宮ってこんな感じで入れるものなの?そこに違和感残しているのでその後も違和感が続きます。しかしお茶を美味しそうに飲むシーンが続きますので、あったかいおいしいお茶が飲みたくなります。

    by Terari
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    薬屋の〜がヒットしたせいか、この手の漫画をよく見かけるようになった気がします。
    でも、単に私が知らなかっただけかもしれないし、薬屋の〜とは無関係に描いてきた作家さんもいらっしゃるかもしれないので、「薬屋に続け!」みたいな二番煎じ感をむやみに出すのもどうかという気がした。
    最近はなんだか一つの作品がヒットすると、それに似通った作品を出したり、売れることばかりに必死な感じですが…漫画家さんはもちろん、業界の方には「売れればなんでもいい」みたいなやり方はして欲しくないと思っています。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    展開が早すぎかな

    中国の後宮ものが好きで、賢く勇敢なヒロインが好きな自分の好みにドンピシャで、絵柄も見やすくデッサンも背景も問題なく読めたので配信されている分を課金して一気に読んだ。
    陛下らが泰漱石を討伐するのも采夏の出自が判明するのも、意外とあっけなく、個人的には展開が早すぎる気がした。
    個性的な登場人物が次々と出てきたので、展開にワクワクしていたので、もっと紆余曲折やなんやかやが見たかった。
    あとは采夏が皇后になるまでを描いてハッピーエンドなのだろうか?ちょっともったいない。

    by dorypon
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    長いプロローグ?の後これからなんですけど

    12話までが長いプロローグでこれから話が大きく始まるって感じかな。表紙の絵の雰囲気や主人公がお茶に関係する事しか興味がない、お茶の事となると回りが見えなくなるという所は"薬屋の〜"を思わせる。これから皇帝のどのような命で主人公がどんな活躍をするのか気になる。陰謀を暴く為にお茶の力を借りるという事だよね。先ずは状況確認の為に、共に茶会に出席とか?ただ、皇帝に呼ばれた事は後宮内の妬みに繫がって心配だけど、お茶の淹れ方が上手い妃をさがしていたという事でおさまるかな、おさまらないよね。でも頑張って!活躍が楽しみ!
    ps.故郷のご家族達はどう思ってるかな?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    お茶が飲みたくなる

    後宮もので、皇帝とそうとは知らず出会うのはよくあるけれど、お茶にスポットが当たっていていい。美味しいお茶が飲みたくなる。
    これからお茶で解決していくんだろうな。ちょっと楽しみです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    何かに秀でている人は強い。好きなことに没頭できるから周りの雑音など気にしない。好きなものと好きな人だけいれば後はさまつなことなんだろうな。お茶は奥が深いからもっと楽しい回が続くんだろうな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごーく好きなジャンルのお話!
    空気読めないお茶オタクが、計算か、はたまた、ただ純粋に?事件を解決したりまわりの気持ちを和やかにさせていく、なんとも羨ましい能力の持ち主。
    うっかり相手を嫌な思いにさせることはあっても、うっかり大成功、なんて普通ない。ひたすら憧れる(笑)

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    えぇ〜?ここで終わり??

    ってつい声が出る展開でギフト券が終わってしまい課金すべきか悩んでいるところ。でもこの悩ませてくれるだけの魅力が溢れる作品なのは間違いない。
    後宮モノは数多あれど、お茶を軸に置いた話は見たことがない。それでいてザマァを求める展開ではなさそう。もっと規模がデカい気がする。このお茶を愛する女性が国をも救う的な。もちろん意地悪なお姫様は出てくるけど、そこに重きを置いていないような話の展開。だってヒロインここに来たくてきたわけでもないし、薬屋のひとりごとみたいに皇帝様に好かれたくているわけでもない。美味しいお茶が飲みたいなー、くらいでいるだけで。

    この作品を読んだ後にはちょっといつもと違う美味しいお茶を飲んでみたくなる。温度とかお水とかいつもは気にしないところをきちんとしたくなる。
    まだ完結はしてないし、早く更新して欲しいけど、でもイラストは手を抜かないで欲しいなと思いつつ応援しています。

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー