みんなのレビューと感想「いつか死ぬなら絵を売ってから」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/11/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 86話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ワクワクする!
なんか圧倒される。何だろ、この力強さ、吸引力は。グイグイと引き込まれる。次に何が起こるのか? 美術の世界にうといから、なおさら、展開が想像できなくてワクワクする。ふいに感動しちゃったりもする。でも、毎回それだけでは終わらせてくれない。まだまだ隠されてる部分が多そうだし、最後、読み終えた時にどんな感情になっているのか、楽しみで仕方ない。 ちょっとクセのある絵もいい味出してて、この作品に合ってる気がする。躊躇せず、もっと早く読み始めればよかった。とにかく、めちゃめちゃ面白い!
by su1ara-
0
-
-
4.0
実際にあるようなお話
絵に限らず芸術で食べていくには、やはり大変な世界だと思わされるお話。才能だけでなく、その人が持っている運やスキルで、他人から嫉妬や妬みなどのあるどろどろな世界。
by ナルちゃん82-
0
-
-
4.0
面白い!
芸術がテーマとなる漫画としてとても面白いストーリーです。知らない世界なのでとても興味深く、また主人公だけでなく様々なキャラクター達もそれぞれ個性があってとても面白く読ませてもらいました!
by YCTX-
0
-
-
5.0
最初からすごく引き込まれました。恵まれない育ちの一希が透に絵の才能を見いだされて、それから彼は絵を描くことに邁進していく。どこまで一希が成長していくのか、これからも期待しながら読んでいきます。
by ひまわりの種が好き-
0
-
-
5.0
もっと早く
読んでたら良かった〜!!!!!!と思う作品。
絵のことは全然分からないけど、すごく面白い。
一人一人のキャラクターもいいし、ストーリーもすごく引き込まれる。6話ずつ読めるようになってたけど、手が止まらない。
雛鳥のような主人公に色んな人の手が渡される。まっすぐ育ってくれたらいいのにと思わずにはいられない。変人にばかり囲まれてるけど笑by Ikaika-
0
-
-
3.0
タイトルで気になりました
自分も絵を描いたりすることがあるので、気になるタイトルでした。主人公のハングリーさと関わっていく人物達との関係性が面白くどんどん読んでしまいました!
by さるじょん-
0
-
-
5.0
画家を目指す1人の青年が怪しげ?なパトロンのもとで開花していく話。芸術とかよく分からないけど、実際日本では芸術は先立つものがないと成り立たないというのはよく聞く話だし、日本史における著名な画家、美術家、芸術家もこうやってのし上がったのか…と思わせる作品。
by ケーディス-
0
-
-
5.0
50話まで読みました。
透といい、凪さんといい何が本当かわからなくて気になりすぎます。登場人物それぞれいい。by はるはる555555-
0
-
-
5.0
すごい話です
一希は清掃の仕事をし、ネットカフェに寝泊まりする暮らし。
絵を描かずにいられない。本人は気づいていないが、天才的な絵で。
偶然、若く金持ちな透に見出される。絵画を描く一希と、パトロンの透。
レーベルが、ミステリーボニータなので、後でミステリーになるのだろうか。
メディア化されるかも知れないと、思っています。by ばーだー-
0
-
-
5.0
クセの強い人ばかりで基本的には夢物語だけど、現実も書かれていて美術界の裏側的な物も垣間見れて興味深い。主人公もクセ強だけど素直でホロっとくる(レビュー時点で読んだのは12話まで)
by にゃんぽんぽん-
0
-
