みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良い
こんな弁護士、各学校について欲しいって思った。
大なり小なり、世の中イジメは必ず存在する。学校という小さな箱に思春期真っ只中の子達が集えばなおのこと。
そのとき、舐めた考えを持つ、馬鹿どもにきちんと思い知らせて欲しい。by ピコね-
2
-
-
5.0
良かった
もう学校には弁護士必要だと思う。生徒の為にも、先生の為にも。良い先生はいるだろうし真面目な生徒もいるだろうけど、ちょっとあんまりではないかなと思う。
by コア漫画-
2
-
-
5.0
続きが気になる!
無料分の3話読みました。
学校に弁護士!必要ですよね!イジメ、恐喝、教育だけではどうにもならない現実がある。法のもとで責任を取らせてもらいたいです。by にここな-
1
-
-
5.0
学校専門の弁護士とか良いですね。
子どものうちからきちんと良し悪しをわからせないと。
謝れば済むと思ったら大間違いです。by ぷー&ティガー-
2
-
-
5.0
今の日本の教育現場に必要な事
いじめは犯罪現実ではいじめはいじめられてる奴にも問題があるとか言う人もいるがこの漫画の台詞にあるいじめはいじめた人間のせいで起こるとあるが正にその通りであるby igggg-
0
-
-
5.0
昔から変わらない
色んな事が便利になっても、いじめは無くならない。それを隠そうとする体質も変わらない。学校に弁護士雇えばこんなことにならない!続きが楽しみです!
by はまこりり-
1
-
-
5.0
腐った世の中に制裁を!
弁護士が絡んだ漫画が好きで、広告から飛んで読みましたが面白いです。
腐った人間達に鉄槌を食らわせるまでに時間はかかりますが、絵も上手だし、最新話迄一気に課金して読んでしまいました(^_^;)
いじめをしても加害者は変われない、それぞれの個性を認めて納得し、共存していく良い手は無いんですかね?by すずめの学校-
3
-
-
5.0
書籍化希望!もっと広まって!
イジメの内容は立派な犯罪行為なのに、なぜ日本では子供のすることと軽んじられるのかとモヤモヤしていたので、読んでいてスカッとしました!
書籍化で学校や公的図書館に置いて欲しい、もっともっと世に広まって啓蒙に使われて欲しいと思う作品です。
自分自身がイジメ被害者なので、コレは声を大にして言いたい!
しかし被害者の心身や人生を大きく破壊する犯罪なのに、イジメはなぜ日本での処分は甘いのでしょうか。
フランスでは学校外の公権力が介入し、加害者は退学か刑罰が課せられるというのに…by 子育て中OL-
17
-
-
5.0
続きが気になる!
無料分だけ読むつもりが、続きが気になって何話か購入して読んでいます。こういう大人がいれば、少しはいじめも減るのか…それとも変わらないのか…
by teck-
0
-
-
5.0
今後の展開に超期待!
今の最新話まで読んだ!٩( ᐛ )و
学校側はコレでもうズタボロだろうけど、この後いじめの主犯とモンペがどんだけけちょんけちょんにされるか楽しみ(*╹ω╹*)
早く続き配信されないかなー(((o(*゚▽゚*)o)))by じぐりっと-
1
-