みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 42話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おすすめで出てきて読みましたが
なかなかおもしろかったです
無料読み終わりましたがポイントも
高いので今後は様子見て読んでいきます!by ナルメッツ-
0
-
-
4.0
いじめの漫画って本当に色んなバリエーションがあるね。それだけ深刻化してるってことね。知識は確かに必要。中学生、高校生は自分にとって都合の良い屁理屈こねる年代なんだけど、いじめられた側にとっては知性こそが力になる。
by 赤い雲-
2
-
-
4.0
うーん
弁護士が介入するとホントにこんなにうまくいくもの?
大人のいじめを見てきてる子供を変えることなんて出来ないよね。by 好きです-
0
-
-
4.0
正直、絵のスタイル的にどうしようか迷ったけど内容が気になって読んだらやはり素晴らしい。日本はなぁなぁな社会で声高に言った者勝ちな風潮があるから、姑息な事が横行する。こんな風に人権をしっかり意識して行動に移せる世の中であって欲しい。
by uran15-
1
-
-
4.0
まぁ、面白いかな
初めはうん、共感できるとか思っていました。でも、感動とか強く心を動かされるってないです。ちょっと飽きてきて無料分だけでいいかな。
-
0
-
-
4.0
学校だからと言ってその中だけで収めようとする考え方自体が間違っている。いじめは正しく犯罪です。警察や弁護士が普通に出入りできる状態にならない限りいじめと称する犯罪は学校内で無くならでしょう。こう言う作品が有る事の意義が広く伝わるといいですね。
by しろねこa-
0
-
-
4.0
正義の味方が、実際にいたらよいのに。
子どもたちと教師だけの狭い学校に、弁護士が乗り込み、法律で解決する。ドラマ化向きだけど、どこかで見たような話。
by 葉音25-
0
-
-
4.0
恐らく多くの大人がいじめをなくすにはいじめがあったことを認め解決できた学校を評価するシステムにまず変えた方がいい、って気づいているのにシステムも変わらない、学校は依然として隠蔽体質……解決策がわかってるのに何で動かないんでしょうね
by らぐち-
0
-
-
4.0
薬いる
いいいい
いいいい
弁護士すごい👍👍👍👍👍いじめってくそby 破滅の王-
0
-
-
4.0
学校側に問題多し
イジメはする側を見ている人物が多いが口止めとかでグルも多い。
また それを止める側の学校にも問題で、教師までもが知らぬ存ぜぬと。
実際 された側は相手を学校に報告でなくて現在は警察や弁護士に相談し解決に導いて貰うのが正当方だろうかと思う。by ユ--
0
-