みんなのレビューと感想「愛をくれたのは死神公爵でした」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2026/01/31 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 幼い頃から自分にどんな力があるのか知らされることなく育ったアニエス。 
 両親を殺されとんでもない家に引き取られ虐げられて嫁いだ先がまた地獄かと思いきや…旦那様のギル様と幼い頃に出会っていて大切にされて。
 悪者が伯父さんだったとか最後まで目の離せないお話でした。
 虐めていた人たちがみんなやっつけられてスッキリ!!
 絵が綺麗で最後の方のアニエスは少し大人っぽくて素敵でした。by RunRunちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 無料分を読み終えたところですが、まだいろいろ謎が多くて、続きが気になります。 
 絵がとてもきれいで読みやすいです。by ankoro-mochi- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 幼い頃に出会っていた2人。 
 ギルベアドはアニエスが忘れられなくて結婚してなかったんですね。
 アニエスは幼い頃の記憶がなくなっていて。
 すべてはおじさんが悪かったんだけど、最後は天罰がくだりました。
 すべてを思い出して、ハッピーエンドで良かった。by さーくらべいちゃん- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 暗いけど、私は好き話の展開がよく考えられていて、面白いです。ちょっと暗すぎる感じはありますが。あと、主人公の情緒はもう少し安定してほしいかも。 by きゅきゅー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 毎日無料読んでます。 
 まずは絵がキレイで色がハッキリしてて見やすい。
 お互いに過去に秘密?があるのを乗り越えていく過程が楽しみです。by あしてん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 憧れ恋愛⭐️絶対に現実にはありえないけど、憧れてしまう恋愛。ドキドキしたり切なくなっり、自分が主人公になったような。話に気持ちが入り込んでしまった一作です。 by hiroko.h.t- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 2人の行く末アニエスは実家には帰れない。悲しい生い立ちで家族から見放されている。幸せになれるのか今後の展開が楽しみ。転生物でないことが魅力。 by ふみふーみん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 お互い好意を持ってるならさっさとくっついちゃってくださいよっ!余計な馬の骨が出てきちゃうからさっ!くっついてから記憶を取り戻せばイイじゃん…とはならんわなw by 炭酸コーヒー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 タイトルと冒頭からするとハッピーエンドなのですね。主人公の境遇が不幸すぎて見るに耐えないほど可哀想でした。死神侯爵が謎の存在ですが、過去の出来事とつながりがあるのでしょうか?気になります。 by ぶぅーたん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 絵が綺麗!絵が綺麗で話の内容も面白いです。 
 少し難しい場面もありますが読み応えがあります!無料分だけ読みましたが、続きが気になります!by クロシロマメ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    