みんなのレビューと感想「DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
DINKS
タイトルが気になりました!主人公が自然に生まないことを選択しているところから、読み進めていきました。心境が変わるのか、、楽しみです。
by おぽp-
0
-
-
3.0
夫婦の形
題名通りのテーマで、お互いを大切に思う夫婦の間で子どもについて異なる本音は、一にも二にも話し合うしかない。それで別れるか、結婚を続けるか、この物語の行き着く先に興味があり続話配信を待ちたい。
by チャぺ-
0
-
-
4.0
夫婦ふたりの問題、なのに…
まず、この夫がやばい。子供作らないって約束して結婚したのに、妻の気持ちをわかってない。
一方の妻も、頑なな性格で正直しんどい。お互い自分の希望が優先で、もし、子どもができたとしても、この夫婦で子育てできんのか不安になるわ。by ぱうちゃん-
2
-
-
2.0
深いで不快なぁ
夫婦が2人で子供を作らない、共働きして一緒になる約束の上で結婚したのに、旦那はしれっとゴムに穴あけたり… 主人公も子供を育てられないと自覚していて意思も伝えているのは偉いと思う。でも、貧困層でもないのに妊娠したのがそんなに嫌?他コメの方もいってるように深いテーマだよね、他人(読者でも)が意見言えないなあ。
子供がいる人や子供が授からない人にはこの夫婦の意味が理解できないかと思う。by 象の皮膚-
1
-
-
3.0
つら
うめハラ悩んでます。向こうは挨拶程度のつもりですが常にそのようなハラスメントに付き纏われています。何歳なった?結婚は?結婚したら子供は?うるさいねん!
by runaaaan-
0
-
-
3.0
話として怖い
ヒロインの気持ちはよく分かるけどこういう展開は怖い。どちらもエゴが強すぎる印象で。結婚前によく話し合えなかったのかな、いや結婚はやっぱ勢いかな。怖くて最後まで読めなかった。
by brightwrite-
0
-
-
3.0
難しい話
このテーマは難しいと思うけど興味深い。わたしは子供は欲しかったし作ったけど家庭環境で感じることがあって信念として作らない選択をしている人の事はとやかくいえない。しかし、人間さまざまで皆んなの心を考えると切ない
by ぽりまん-
0
-
-
3.0
まだ途中までですが
どっちもどっちというか、結局は双方、自分がいちばん大事な人同士ですね。
旦那のやったことが最低の裏切り行為なのは間違いないけど、
この妻は仮に旦那が「子供が欲しくなってしまった」と正直に打ち明けても、
「そう。それは残念ね。別れましょうか」
と言うのでしょう。
どちらが悪いとかではなく、お互い一歩も譲らない時点で夫婦の意味ってありますか?
夢がいちばん大事で邁進したい妻は、性行為が出来る同居人が欲しかったのかな。by 椿夢子-
7
-
-
4.0
ビジョンの違う相手との結婚は間違い
相手に好かれるためにカッコつけるとか合わせるとか、リアルの気持ちとは違うのに嘘つく人ってよく居るが、結局、卑怯な下賎な奴しかいない。
肯定できる嘘なんてひとつもないのだから。by ジャスミン様-
0
-
-
4.0
ホントはずっと子供が欲しかった夫とずっと子供はいらないと思ってた妻の話。
この二人相性が良かったのに妻が妊娠したことで意見が割れて…その葛藤が描かれています。
どういうふうに話が進むか楽しみ!by ゆっこゆっっこ-
0
-