みんなのレビューと感想「祝福されないこどもたち」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
テーマは重いけど面白かった
別の作品を読んで面白かったので読みました。絵が好きです。テーマは重くて考えさせられる作品ですが、ぜひ読んで欲しいです。
by さっちんぷー-
0
-
-
4.0
前から、タイトルと絵は気になっていて、ちょっと怖そうだなと思って、読むのを躊躇っていました。いざ読んでみると、怖いけど、続きが気になって、無料分を読みました。この先の展開、登場人物も、どうなっていくのか気になります。
by はーままのぐ-
0
-
-
4.0
難しい
少し残酷だと思った。両親の犯した罪で、子供たちが苦労するのは可哀想。でも、人間関係を学ぶのにはいいかもしれないと思った
by ♡にゃんちゃん♡-
0
-
-
4.0
一気に読み進めました
両親が本当に酷い中、3人とも苦しみながら真っ直ぐ育ってよかった!
お姉ちゃんは1番苦しかったよね。
でも兄弟がいてくれてよかった。
沢山苦しんだ分幸せになって欲しいby あや△-
0
-
-
4.0
ノンフィクションなのかと思うほど設定がリアルで怖かったですが、結末が知りたくてついつい読んでしまいました。
by オトヒメ24-
0
-
-
4.0
かわいそう。
こんなドラマみたことある気がするのはわたしだけだろうか…こわい?かわいそう?だけどつい次々見ちゃう。
by みんみん〜-
0
-
-
4.0
重たいけど考えさせられる
ニュースで事件を放送されると加害者の家族構成が出てくる、毎回そういうニュースを見ると加害者の家族のその後が気になってしまう、心配とかじゃなくてきっと単純に「興味」何だと思う、でもその無関係の人間の「興味」で苦しむ加害者家族ってたくさんいるんだろうなって思う、客観的に見たら加害者家族だからって幸せに暮らしちゃいけないなんておかしい!って思うけど自分が被害者家族だったら「あんたら家族も苦しむべきだ」って思っちゃうんだろうな、だからこの漫画はすごく考えさせられる漫画です
by びーみ-
1
-
-
4.0
加害者家族の話
加害者家族のその後って実際あまり聞かないからつい気になって読み進めてしまった
親のせいで重い十字架背負って幸せになっちゃダメって呪文で自分を縛って
親に振り回された人生で子どもが可哀想
無料分まで読んだけどどんな結末になるのか気になるby UHA味覚糖-
0
-
-
4.0
サスペンスの部分が残念
重い話で最後は不幸で終わるのかと思ったら予想外のハッピーエンド。
両親のことが知られてからも亜紀斗と陽菜が周囲の反対もなく交際できたり、上手く行き過ぎかなとも思うけれどそこは漫画なので。
ちょうどポイントもたまっていて、面白くて一気に読んだ。
残念だったのは両親の事件含めサスペンスの部分の描き方が弱いこと。
梶記者を線路に突き落としたのはやっぱり弘人=タカハシだったのか?
「中島江理子の息子」のなりすましもタカハシ?
さつ人とさつ人未遂と傷害(タカハシじゃないほうの高橋さんへの)なら相当長いお勤めになりそう。
不幸な生い立ちから情状酌量になり、早く出所してきたらまた姉弟に付きまといそうで恐い((( ;゚Д゚)))by tsungri-
0
-
-
4.0
続き
じんわり続きが気になってどんどん読み進めちゃいますね。この後の展開がどう進んでいくか気になります…!!!
by ぽぴぽぽ-
0
-