みんなのレビューと感想「祝福されないこどもたち」(ネタバレ非表示)(215ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
表紙が気になって
見始めて、あれ??この絵って…「おひとりさま」の人じゃないか!
おひとりさまも面白かったので期待して読み始めましたがやっぱり面白そう…!
無料分がなくなったらポイント追加してしまいそうです。いや、多分しますね笑by みゅうみゅう1-
0
-
-
4.0
おひとりさまを読んでいたので、この作品も気になり少し読みました。かなり重いです。このままどうなるか??
by 城石-
0
-
-
5.0
一気に読みました。
なんだか、怖くも感じるし、切なくも感じる。
もちろん、闇も感じますが、、
優しさも散りばめられてます。
読んでいて心地よいテンポもあって、いい作品だと思います。by にろ26-
0
-
-
3.0
こわ
これ、一体どんな話しなのかな。ちょっと重そうな感じだなぁ。と思いつつ、もうちょっとだけ読んでみてみよう。
by ターチュ-
0
-
-
3.0
ほぅ
最初は気づかなかったけど、おひとり様の作者さんだったんですね。
おひとり様もそうだったけどなかなかテーマが重い
けど、ここからどんな展開になるのか子供達は幸せになるのか気になるのである程度話進んでから読もうと思います。by 寺田さん-
0
-
-
3.0
無料分があったので読ませてもらいました。お話の内容は好みが分かれるものかと思います。先の展開が気になります。
by 匿名希望.......-
0
-
-
3.0
現実でもこのような話はあるんでしょうね。
子どもたちに罪はないのに、親の罪のせいでこんな人生を歩まないといけないなんて、あんまりです。by 雷子-
0
-
-
3.0
誰も犯罪者の子供になりたくてなったわけではないのに。
親の犯した罪と無関係でいられず、自分というものが常に親の罪と一体化される人生。
考えただけでゾッとする。
まるで自分が幸せにならないことを約束しながら生きるよう。
犯罪者である親は被害者や遺族、そして自分の子供の人生までをも狂わせてしまった。
とくに長女は傷が深く思えて、痛ましかった。by ツツピィー-
5
-
-
5.0
ずっしり重い
同じ作者のおひとり様の漫画が好きでした。この漫画もとても重いテーマですが、続きが気になります。世間を騒がせる大きな事件、みんな時と共に忘れていき、節目や続報が出た時に思い出すだけですが、犯人の家族は世間の目に触れないように、息を潜めて生きていかなければいけない。理不尽だけど、もし私の近くにそういう人が居たら、何も気にせず付き合える自信はない。
肩寄せ合って生きるこの3人がどうぞ自分なりの幸せを見つけますように。続きの配信を楽しみに待ってます。by ゆーちゃん1001-
3
-
-
5.0
非常に難しい問題をテーマにした作品だなあと思いました。加害者家族の葛藤と、どう生きるべきかを問うお話です
by killer whale-
0
-