みんなのレビューと感想「余命わずかの脇役令嬢」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

余命わずかの脇役令嬢
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
60話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,118件
評価5 37% 418
評価4 39% 440
評価3 18% 205
評価2 3% 39
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

771 - 780件目/全1,118件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    せつない

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は四人兄弟の真ん中。愛情にうえててとても寂しい思いをしてるんだね。病気になっても打ち明けられず。さみしいね。幸せになれるのかな?余命宣告までされて😭

    by ゑり
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ヒロインがもう少し賢いといいな

    ネタバレ レビューを表示する

    きょうだい達と比べてあからさまに虐げられていたヒロイン
    余命宣告されて家を出てアポ無しで親が決めた婚約者のもとへ

    可哀想な境遇というのは十分に描かれますが
    あまりにも考えなしで行動するので頭もかわいそうなのかなと
    冷めてしまいます

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    かわいあ

    絵が可愛くて読みやすと思いました。あまりない絶対で興味深いのでぜひ読んでみてほしいと思う作品です!!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    美しい絵柄が、読みごたえありますね~ カラーがきれいや、、、無料分を読み進めていますが、トントン進んでいいです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    しあわせを

    ネタバレ レビューを表示する

    家族には打ち明けられないほど、自分を押し込めて、希望も親の愛も兄弟に譲って暮らしていたカリナ。最初で最後の自分の旅と言って伯爵の元を訪ね、そこで初めて自分を見てもらえる。少しでも長く生きて、たくさんの愛を受け取って欲しいと思う。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    考え方にモヤモヤ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の生い立ちを知り、本当に幸せになって欲しいとは思いました。最期くらいは…旅に出よう!心安らぐ中で暮らそう!とか分かります。が…人の家にアポ無し押し掛けとか、自分を心配してる人の忠告を全無視とか、こうすれば良い、単純な思考回路→からの周りに迷惑が及ぶとか、モヤモヤと感じました。可哀想だからセルフィッシュになって良いとは話が別かと…。絵は素敵なとで、あとは先を読む目で周りの事を思える主人公になっていって欲しいです。

    by 神無_
    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    理不尽な、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    無料配信分読みました。

    なんてあからさまな親の態度。
    優秀な長男、病気な妹、元気な弟。真ん中の娘の扱いはこんなものになるのか、、、?
    どうやって婚約者を見つけなのかはわからないけど、悪い人ではなさそう。
    余命一年ここでどう暮らすのか楽しみ。
    書いた絵が飛び出していくのは、今後どうなるのか??
    家族とは和解できるのか?
    これからが楽しみです。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    かまってちゃん

    ネタバレ レビューを表示する

    1話見て面白いと思ったのですが、2話見たら家族は許容範囲、自分の不注意で病気になり、かなり悪い状態でふた月も旅をしたという、本当に迷惑な話では。絵はきれいなんですけど、設定がいまいち。

    • 7
  9. 評価:4.000 4.0

    早く溺愛を見せて

    まだ7話なので公爵は甘さのあの字もない段階。
    前提を理解させるためだろうから仕方ないのだけれど、家庭で軽視されて来た流れがわりとしっかり書かれていて、どんよりした辺り。
    溺愛を期待して読み続けますが、もうちょっと先が楽しみになるようなお話もちょいちょい挟んでいただけると嬉しいかな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    気になる!

    ネタバレ レビューを表示する

    家族に大切にされなかった主人公。余命がわすがながらに最後は自由に生きたいと願って、婚約者のもとに旅立つのですが、突然旅立った主人公に心配するどころか、怒る家族にほんとにイライラしました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー